脂肪肝をやっつけろ!No9

ヴァルリン @cook_40015057
夕食。「鱈のクレージーソルト焼き」「こんにゃくそうめん」「タマネギの味噌汁」「ジャガイモの冷製スープ」
+白ワイン。
このレシピの生い立ち
白身の魚は、ダイエットの友ですから普段から使いたいですね。
脂肪肝をやっつけろ!No9
夕食。「鱈のクレージーソルト焼き」「こんにゃくそうめん」「タマネギの味噌汁」「ジャガイモの冷製スープ」
+白ワイン。
このレシピの生い立ち
白身の魚は、ダイエットの友ですから普段から使いたいですね。
作り方
- 1
「鱈のクレージーソルト焼き」。鱈は隠れている骨をしっかり取って、クレージーソルトを両面にふって、10分くらい置く。(なければ塩、コショウ)タマネギは薄切りにして、フライパンで、透きとおるまで炒める。ナスは人数分に切っておく。
- 2
ホットプレートを温めて、薄くオリーブ油をしいて、ナスと鱈を焼く。ホットプレートを使うと、少ない量の油でよく、また、一度にたくさん焼ける。
- 3
ナスが焼けたら、お皿に取り出して、あいたところに、トマトを輪切りにしたものを焼く。
お皿に、炒めたタマネギ、ナス、鱈、トマトの順でのせていく。上に、パセリをのせて、できあがり。 - 4
子供達には、目玉焼きを魚のお皿に付け合わせました。
「こんにゃくそうめん」市販のこんにゃくそうめんに、長芋の千切りを付け合わせる。そうめんタレで。
「味噌汁」はタマネギと油揚げ。 - 5
朝の余っていた、じゃがいもスープももったいないので、一緒に。
ワインを軽く2杯ほど飲みました。
コツ・ポイント
メインは野菜タップリの鱈のクレージーソルト焼きです。ポン酢で頂きましたが、イタリアンドレッシングでもいいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17355521