
「ニセメンチカツ」またの名を「牛どこ?ハンバーグ」

あみままんまりこ @cook_40016865
豚ひきを使っている、玉ねぎを炒めない、衣はパン粉だけ、揚げないで焼く、なのでこのタイトルにしました。上にトマトを乗っけるのは、うちのハンバーグの定番。
このレシピの生い立ち
クックパッドになかなかアクセスできないので、こんなんなっちゃったんだよう(;_;)。すべて思いつき!
「ニセメンチカツ」またの名を「牛どこ?ハンバーグ」
豚ひきを使っている、玉ねぎを炒めない、衣はパン粉だけ、揚げないで焼く、なのでこのタイトルにしました。上にトマトを乗っけるのは、うちのハンバーグの定番。
このレシピの生い立ち
クックパッドになかなかアクセスできないので、こんなんなっちゃったんだよう(;_;)。すべて思いつき!
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにする。レンジで2分加熱し、冷まして水気を絞る。やけどにご注意。
- 2
ボールに卵、塩、黒こしょう、ナツメグ、オレガノを入れて手でかき混ぜ、そこに豚挽肉、玉ねぎ、牛乳で浸したパン粉を混ぜてよく練る。
- 3
練り上がったタネを4等分して、真ん中に半分に折ったチーズを入れてハンバーグのように形作り、パン粉をまぶす。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、焦げ目がつくまで中火で両面焼く。ふたをして弱火にし、中まで火を通す。
- 5
トマトを1cm角ぐらいに刻んで上に乗せ、クレイジーソルトを振ってレンジで1分ぐらい加熱してできあがり!
コツ・ポイント
オレガノをたっぷりと。豚ひきは脂っぽいので揚げ焼きにしなくてもよいかも。私は、タネの周囲はフライパンの側面に押しつけながらごく少量の油で焼きました。
似たレシピ
-
-
-
貴女風味でハンバーグ、ミンチカツランチ 貴女風味でハンバーグ、ミンチカツランチ
ハンバーグの種で作りますが、知ってましたか?✨お家のハンバーグが( ゚Д゚)ウマーなら、必ず美味しいミンチカツが出来るよ♥ゆりさん風
-
-
-
ハンバーグ種を揚げ洋食屋さん風メンチカツ ハンバーグ種を揚げ洋食屋さん風メンチカツ
《カテゴリ承認》感謝☆ハンバーグの種に無料のすき焼き用牛脂を混ぜて揚げるだけ☆洋食屋さんの美味メンチカツがたちまち完成! 火水流整体術院 -
-
-
-
-
-
基本のハンバーグで作ったメンチカツ 基本のハンバーグで作ったメンチカツ
基本のハンバーグの種にパン粉付けて揚げるだけビーフシチューの残りで作ったハンバーグソースを掛けてワンランク上の美味しさ キッチンスクープ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17356214