
ジャンボピーマンのツナディップ詰め

えみぞう @cook_40012512
ストレスを解消するビタミンCとβカロチンが豊富だそうです。
っつーか、ダンナが超お気に入り!デス(^-^)♪
このレシピの生い立ち
毎日新聞の日曜版に載っていた、ストレス解消メニューを
あっさりめにアレンジしてみました☆
元のレシピはこってりですが、考えた方は、天才!
ジャンボピーマンのツナディップ詰め
ストレスを解消するビタミンCとβカロチンが豊富だそうです。
っつーか、ダンナが超お気に入り!デス(^-^)♪
このレシピの生い立ち
毎日新聞の日曜版に載っていた、ストレス解消メニューを
あっさりめにアレンジしてみました☆
元のレシピはこってりですが、考えた方は、天才!
作り方
- 1
玉葱をみじん切りにし、レンジで少し熱して辛味を減らします。
クリームチーズと混ぜ合わせ、おろしにんにくとツナを入れます。 - 2
お酢・塩・乾燥ハーブミックスを適量、黒胡椒をたっぷり入れて、冷やします。
- 3
ジャンボピーマンを種を抜いて6~8等分にし、出来たディップを乗せて召し上がれ! 美味しい~♪
コツ・ポイント
黄色や赤のパプリカのほうが
栄養価は高いそうですが、甘くない緑のほうが
うちでは好みですし、単価も安いです(爆)
似たレシピ
-
-
簡単★ツナのクリームチーズディップ 簡単★ツナのクリームチーズディップ
混ぜるだけで簡単にできるディップ。ベイクドポテトにつけて食べるのが最近のお気に入り。家でお酒を片手にまったりする日に♡ デリスメッド -
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!ツナとクリームチーズのディップ 簡単!ツナとクリームチーズのディップ
お家にある材料で簡単に作れるディップです。WECKに入れればピクニックやホームパーティーなどでも喜ばれます。 アンジェ公式キッチン -
クリームチーズとツナのディップソース クリームチーズとツナのディップソース
時間がない時、ちょっと物足りないなんて時にもぴったりです!パンやバケット、クラッカー、野菜につけても!勿論そのままも! かなた0220
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17359103