朝食に♪ 食べたいスコーン

mahalo-deri
mahalo-deri @cook_40018736

発酵バターの香りと国産小麦の相性抜群のほっこリさくさくスコーンです。
ハワイの天然塩が絶妙な味にしてくれました。
このレシピの生い立ち
妹からのリクエストでパンを作るために使っていた国産小麦で即席に作ったものです。レシピは料理人の父から教えてもらいました。

朝食に♪ 食べたいスコーン

発酵バターの香りと国産小麦の相性抜群のほっこリさくさくスコーンです。
ハワイの天然塩が絶妙な味にしてくれました。
このレシピの生い立ち
妹からのリクエストでパンを作るために使っていた国産小麦で即席に作ったものです。レシピは料理人の父から教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 薄力粉 200g
  2. 三温糖 70g
  3. 天然塩 3g
  4. ベーキングパウダー 15g
  5. コンデンスミルク 20g
  6. 1個
  7. 発酵バター(無塩) 40g
  8. 生クリーム

作り方

  1. 1

    材料を準備します。
    小麦粉ベーキングパウダーを一緒に振るっておきます。

  2. 2

    振るった粉類を入れたボウルにあらかじめ角切りにして冷蔵庫で冷やしておいたバターを加え、スケッパーやヘラで切るようにして混ぜます。

  3. 3

    ポロポロになるように、ある程度混ざったら手で混ぜます。

  4. 4

    残りの材料をすべて加えて、ゴムベラなどで混ぜ合わせます。バットに生地を広げて15分ほど冷蔵庫で冷やします。(ラップを敷くと後が楽です。)

  5. 5

    オーブンシートを敷いた天板にスプーンですくった生地をのせ、180℃のオーブンで15~20分焼きます。※生地を一時間程冷やすと三角にカットした写真のような形にもなります)

コツ・ポイント

プレーン自体に甘みがないため使用する小麦粉やバターの素材選びを大切にしました。口の中でホロッと広がる小麦粉の味に感激してしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mahalo-deri
mahalo-deri @cook_40018736
に公開
楽しくおいしく♪食べる事を大事にしたいな。家族が喜ぶご飯作りを記録。
もっと読む

似たレシピ