お芋の炊き込みご飯
お米とサツマイモ1本あればOK。その割には美味しいです。見た目も綺麗。
このレシピの生い立ち
主人の母から教わりました。
作り方
- 1
サツマイモを1~2センチ角位に角切りにし、水にさらしておく。
- 2
米ともち米を混ぜて研ぎ、少し長めに水に浸しておく
- 3
水に浸した米に塩を混ぜる。(味見しながら加えてください。ちょっと薄くっても、そのときはごま塩を振って食べれば大丈夫。小さじ1強が目安)
- 4
お米の上にお芋を散らし、後はふつうに炊飯器で炊くだけ。
コツ・ポイント
お芋の大きさは好みで。皮を剥くかどうかも好みで。もち米は無くても良いです。ゴマや刻んだ青ジソをかけて食べると見た目も綺麗で、美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
さつまいもと塩昆布の炊き込みごはん さつまいもと塩昆布の炊き込みごはん
塩昆布だけでこんなに美味しい♪ シンプルだから、さつまいもの甘さがしっかり感じられます。冷めても美味☆お弁当にもどうぞ。 スノウ -
-
-
薩摩芋炊き込みご飯生姜味♪簡単漢方薬膳 薩摩芋炊き込みご飯生姜味♪簡単漢方薬膳
さつまいも・米・もち米の組み合わせは、食欲が少ない・手足のだるさ・疲れやすい・お腹のハリ・生理不順の方におすすめ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17360192