作り方
- 1
生春巻きを 大きいのであれば、 3等分ににきる。(大きいまま 水にさらして 後から3等分にするほうが 楽?かも)
- 2
柔らかくした「さつまいも」に味をつけ(塩・胡椒・少量のオリーブオイルをたらりかける)、 生春巻きにのっけ くるりっと巻く!(水溶き片栗粉で とめる^-^)
両サイドが 少しくらい 隙間があっても だいじょうぶだったよ^-^! - 3
少量の油で 焼く!
できあがり
コツ・ポイント
生春巻き」の皮が残っていたので、作ってみた^-^!これ いけます!そのまんま食べて おいしいよ。
中に入れる具は じゃがいもを つぶしたのでもいいし!ポテトサラダの残りでもいいし。
★POINTといえば、あまり 具をつめすぎないこと^-^!これだけ~♪
似たレシピ
-
生春巻きの皮でふわふわ揚げ春巻き 生春巻きの皮でふわふわ揚げ春巻き
思いつきとありあわせの産物ですがとってもおいしかったです(*^。^*) たれも準備したのですが,つけなくてもおいしかったです. ひまそら -
-
-
ほっくほく!空豆とチーズの生春巻き揚げ ほっくほく!空豆とチーズの生春巻き揚げ
お酒のおつまみに旬の空豆を使ってみました!春巻きの皮よりヘルシー♪焼き揚げることで揚げるより油も少なく済みます。 すっぴん社長 -
-
簡単!肉そぼろのレタス&生春巻き包み 簡単!肉そぼろのレタス&生春巻き包み
盛り付けが下手で、あまり上手に写っていませんが、味は保障付!何て言っても、市販の焼肉のたれを使って味付けしていますから…。どなたか盛り付け上手になる秘訣を伝授してください(T_T)/~~~ けいっこ -
生春巻きの皮で簡単♪ アボカドチーズ焼き 生春巻きの皮で簡単♪ アボカドチーズ焼き
5分で出来ます。春巻きの皮より安く、揚げずに簡単に調理出来ますよ♪ 定番の組み合わせでアテにもお子様のおやつにもピッタリ のんびりはるみむし -
生春巻きの皮でカリもちエビ春巻き 生春巻きの皮でカリもちエビ春巻き
春巻きの皮ではなく、生春巻きの皮で作るエビ春巻き。温かさもパリッと感もテーブルグリルならずっとキープおつまみレシピにも。 PRINCESSJP -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17363211