パン床漬け 簡単過ぎ

マグマねーさんスペシャル
マグマねーさんスペシャル @cook_40018828

以前糠床作ってて旅行に行ってダメにした私。
糠漬けは簡単そうで奥が深い、、、っつか面倒臭い。
でも美味しい漬物が食べだい。
しかも世界のどこにいても・・・。
(冷蔵庫で保存3~4ヶ月OK、糠の臭いもしなくていい)
このレシピの生い立ち
糠床同様1日1回掻き回す。
もし旅行に行って漬床ダメにしてもどうせパン床です。また作ればいい。

パン床漬け 簡単過ぎ

以前糠床作ってて旅行に行ってダメにした私。
糠漬けは簡単そうで奥が深い、、、っつか面倒臭い。
でも美味しい漬物が食べだい。
しかも世界のどこにいても・・・。
(冷蔵庫で保存3~4ヶ月OK、糠の臭いもしなくていい)
このレシピの生い立ち
糠床同様1日1回掻き回す。
もし旅行に行って漬床ダメにしてもどうせパン床です。また作ればいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パン(食パンとか) 1斤ほど(約600g)
  2. ビール 250cc位
  3. 大さじ3

作り方

  1. 1

    漬け容器はアルコールや熱湯消毒で清潔に。

  2. 2

    ボールにパンを細かく千切りビール(発泡酒もOK)、塩を混ぜ合わせる。

  3. 3

    漬け容器に2を入れニンジンや大根の皮やシッポを入れて一晩漬ける。(パン床を安定させるため)

  4. 4

    3からクズ野菜を取りだし大根、ニンジン、きゅうりなどで本漬け。
    一昼夜で美味しい漬け物の出来あがり。

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

パンも発効食品、ビールも発効食品。
だから漬物にぴったりなんですね。
漬けているうちに水っぽくなってきたらペーパーで吸い取って。
漬床が少なくなったら塩とパンを足せばOK。アメリカ辺りで日本のキュウリが手に入らなかったらピクルスに使うようなので代用出来そうよ。
ビールを水に変えてもいいけれどビール使ったほうが私は好きさ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マグマねーさんスペシャル
に公開
食は人生で一番興奮すること。多忙につき、つくれぽへのコメントをお返しすることが難しい状況であることをお許し下さい。
もっと読む

似たレシピ