☆ダッチオーブンさまさま☆ スペアリブの味噌釜焼き-レシピのメイン写真

☆ダッチオーブンさまさま☆ スペアリブの味噌釜焼き

マキコワゾンスキー
マキコワゾンスキー @cook_40019632

これは そうとういけてます♪
ダッチオーブン愛好者のみなさま ぜひぜひお試しください。

☆ダッチオーブンさまさま☆ スペアリブの味噌釜焼き

これは そうとういけてます♪
ダッチオーブン愛好者のみなさま ぜひぜひお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スペアリブ 800G
  2. しょうが 1かけぶんスライス
  3. セロリ 1本(ざく切り)
  4. 塩コショウ 適量
  5. アルミホイル ダッチオーブンの中で使います
  6. ○味噌釜用
  7. みそ 500G
  8. みりん 180CC
  9. 小麦粉 200G

作り方

  1. 1

    スペアリブは塩こしょうしておきます。
    ダッチオーブンに網、2重にしたアルミホイルを引きます。
    しょうが、スペアリブ、セロリの順に並べていきます。

  2. 2

    みそ、みりん 小麦粉を練り合わせ、1の上にまんべんなく塗ります。
    アルミホイルをかぶせ蓋をして1時間漬け込んでおきます。この間に焚き火を落ち着かせましょう。
    中火の火加減で30-40分。
    味噌のいい匂いがしてきます~。

  3. 3

    こしょうは効かせるとよりおいしいです。

コツ・ポイント

味噌たれをつくるとき 小麦がだまになっても気にせず アウトドア料理ですからおおらかに作りましょ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マキコワゾンスキー
に公開
以前 こちらでお世話になっていました。もうちょっとレシピに統一性を持たせたくてもう一度やってまいりました。子供が幼稚園に入りましたら 自分のHPも本格的に作りたいと思っております♪しばらくマイペースにやっていこうと思っております
もっと読む

似たレシピ