色々使える梅ダレ

せっちゃん @cook_40019406
おひたしに掛けたり、ドレッシング代わりにしたり。作って冷やしておくと1週間くらいは持ちますよ。夏場はこれでうどんなどつけて食べても。これまた簡単…。
このレシピの生い立ち
思いつきです…。
色々使える梅ダレ
おひたしに掛けたり、ドレッシング代わりにしたり。作って冷やしておくと1週間くらいは持ちますよ。夏場はこれでうどんなどつけて食べても。これまた簡単…。
このレシピの生い立ち
思いつきです…。
作り方
- 1
鍋に水を入れ、沸騰させたらカツオ節粉、醤油、みりんで出し汁を作ります。
- 2
梅干は細かく叩き、1に入れます。よくかき混ぜて出来上がり!
- 3
★利用例★
写真は海草サラダのドレッシングとして。
ホウレン草や水菜のお浸しに掛ける。
冷やっこのタレに。
濃い目に作ってうどんのつけじるに。
などなど、用途は色々考えてみて頂けると思います。
コツ・ポイント
お浸しやドレッシングの場合は薄味が美味しいです。だしをしっかりきかせて。
うどんのつけじるにする場合は濃い目に作ってくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
色々使える!特製梅ドレッシング 色々使える!特製梅ドレッシング
梅の風味と酸っぱさと、玉ねぎの少し辛めの味がさっぱりとサラダ等に合うドレッシングです。色々使えるドレッシングです。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
たれレシピ2・なんでも使える!レモン醤油 たれレシピ2・なんでも使える!レモン醤油
保存期間2週間。これからの季節に活躍!焼き魚、焼肉、もちろんドレッシングにも!さっぱりしているお醤油です。 岡野則子 -
10分煮るだけ♪万能・梅カツオひじき 10分煮るだけ♪万能・梅カツオひじき
これさえ作っておけば、ご飯にのせたり、混ぜておにぎりにしたり、パスタやうどんやサラダの具にしたりと、とっても便利♥くめかなちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17366447