えびの甘辛さっと煮

おにゃん姫 @cook_40019043
新鮮なえびが手に入った時、作りましょう。簡単に、素材の味を生かして・・ね。(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
まだ生きて、動いてるえびが売っていたので。
えびの甘辛さっと煮
新鮮なえびが手に入った時、作りましょう。簡単に、素材の味を生かして・・ね。(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
まだ生きて、動いてるえびが売っていたので。
作り方
- 1
体長5cmくらいの大きさのえびは、ざっと洗って、水切りしておく。
- 2
鍋に調味料を全部入れる。
火にかけ、沸騰したら えびを入れる。 - 3
えびの形をくずさないよう
混ぜて、えびが赤くなったら、出来上がり。
コツ・ポイント
シンプルに煮るだけ。
お酒のおつまみに、おかずに喜んでもらえるよ。薄味で充分!例によって調味料の分量はアバウトなんで、ちょこっとなめて確かめてね。甘辛くなってる?
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単☆有頭海老の生姜醤油煮☆おせち用 簡単☆有頭海老の生姜醤油煮☆おせち用
御節料理で定番の海老ですが、普段でもエビは手に入ります。急なお客様の時に短時間でできるこの料理。いかがですか? みるちゃんのママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17367026