ドライりんご

noriy
noriy @cook_40012608

オーブンを使って作るおつまみ的なおやつ。owner+partnerのおやつに・ぱりぱり薄いりんごの軽い食感。
このレシピの生い立ち
今年も紅玉の季節。でも雨が多い・・りんごのお茶とは違って直ぐに出来るもの。

ドライりんご

オーブンを使って作るおつまみ的なおやつ。owner+partnerのおやつに・ぱりぱり薄いりんごの軽い食感。
このレシピの生い立ち
今年も紅玉の季節。でも雨が多い・・りんごのお茶とは違って直ぐに出来るもの。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紅玉 1個

作り方

  1. 1

    りんごをよく洗い、皮をつけたまま半分に切り種の部分だけくり貫きます。5mmくらいに半月に切りオーブンシートを敷いた天板に並べ、140℃で50分 120℃で20分焼きます。庫内で放置で冷ましてもOKです

  2. 2

    冷めてから密閉容器に入れて保存してください。直ぐに湿気を吸ってぱりぱり感が損なわれてしまいますから一度に大量作るのはお勧め出来ません。小さなりんご一個分がnoriy家のオーブンでは丁度よい量です。

  3. 3

    手前がりんご一個分。奥に見えるのはバナナ一本分。バナナはこの温度設定では少々苦味が出ました。りんごと一緒には焼けないですねぇ・・改良の余地ありです。

コツ・ポイント

ぱりぱり薄いりんごが軽い食感です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noriy
noriy @cook_40012608
に公開
ひとつずつ、ひとつずつ。が目標です。
もっと読む

似たレシピ