野菜たっぷり★おこげのあんかけ~

fumidafumida
fumidafumida @cook_40019558

お野菜たっぷりメニューです!野菜嫌いの妹ももりもり食べました(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ご飯 2~3膳分
  2. 豚肉(ももでもロースでも) 100gくらい
  3. 下地 塩コショウ少々 酒大1 しょうがチューブ1cm程
  4. にんじん 1/2本
  5. 1/2個
  6. しいたけ 2個
  7. 長ネギ 1本
  8. 白菜 1/4強くらい
  9. うずらの卵 缶詰1缶(10個ほど)
  10. スープ 鶏がらスープの素大1.5・水400cc・塩小1・しょうゆ小1・砂糖小2・こしょう少々・酒大1
  11. 水溶き片栗粉 片栗粉大2・水大2

作り方

  1. 1

    ご飯を軽くつぶしてアルミホイルの上に板状に伸ばし、200度のオーブンで10分焼く。

  2. 2

    豚肉に下味をつけて軽くもんでおく。にんじん、筍は拍子切り、しいたけは石突をとって5mm程の厚さに。長ネギは斜め切り。白菜は食べやすい大きさに。

  3. 3

    中華なべにごま油をひき、豚肉を炒める。色が変わってきたら、にんじん、筍、しいたけ、長ネギ、白菜の順に加えて炒めていく。

  4. 4

    スープとうずらの卵を加え、沸騰させてから弱火で3分ほど煮る。

  5. 5

    焼けたご飯を適当な大きさに切り、中火で色が変わるまで揚げる。油を切っておく。

  6. 6

    水溶き片栗粉でとろみをつけて、おこげの上にかければ出来上がり♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

fumidafumida
fumidafumida @cook_40019558
に公開
NYといえば響きは良いけれど、NYCから車で5時間のど田舎にいる大学生です★お料理に目覚めたのは学食がまずいから。栄養学専攻としてはヘルシ~志向でがんばります^^でも、誕生日とかバレンタインは別だけど…
もっと読む

似たレシピ