黒ゴマ蜂蜜ベーグル

ゴマと蜂蜜の組み合わせはいかにもヘルシー!マフィンにしてもパウンドケーキにしても美味しいってことは…というわけでベーグルにも♪
成型方法等レシピID: 17370217のプレーンを参照して下さい。
このレシピの生い立ち
蜂蜜を入れたベーグルはフワフワっとした食感になります。でもモチモチ感は損なわれませんよ♪
黒ゴマ蜂蜜ベーグル
ゴマと蜂蜜の組み合わせはいかにもヘルシー!マフィンにしてもパウンドケーキにしても美味しいってことは…というわけでベーグルにも♪
成型方法等レシピID: 17370217のプレーンを参照して下さい。
このレシピの生い立ち
蜂蜜を入れたベーグルはフワフワっとした食感になります。でもモチモチ感は損なわれませんよ♪
作り方
- 1
最強力粉、きび砂糖、ドライイースト、擂った黒ゴマを大きめのボウルに入れて泡だて器などでまぜておく。
- 2
さらに1のボウルに塩を入れて混ぜ、ぬるめのお湯(約40度)に蜂蜜を混ぜたモノを加えて生地をまとめてゆく。 ★ベーグルの水分量は大変少ないので、もし硬くてうまくまとまらない場合は、水分量を20cc~30cc程度増やしても可。
- 3
ベーグルの生地は他のパンに比べて水分量が50%と少ないので、手のひらのつけ根で力を込めて約15分、生地がしっとりするまで練る。
- 4
生地をスケッパーなどで4個に分割する。丸くまるめて、乾燥しないように固く絞ったフキンンなどをかけて10分ベンチタイム。
- 5
ふっくらと安定した生地になったところでドーナツ型に成型して、50分成型発酵する。
- 6
大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸かして、そこに三温糖を入れる。(砂糖をいれることによって、生地に艶が出ます。)ベーグルを入れて茹でる。片面1分ずつ。
- 7
水気をふきとったベーグルを天板の上にのせて、200℃に余熱したオーブンで約20分、軽く焦げ色がつくまで焼成して出来上がり! ★糖分が多く焦げやすいので注意です♪
コツ・ポイント
黒ゴマはよく擂ってもいいし、あまり擂らずにプチプチ感を残しても良いかと思います。
似たレシピ
-
冬の味覚で柚子蜂蜜ベーグル★Yuzu Honey Bagel 冬の味覚で柚子蜂蜜ベーグル★Yuzu Honey Bagel
韓国の「柚子茶」とアカシア蜂蜜を練りこんだ、お手軽でしかも風味抜群のベーグルの完成です!柚子の果肉が多いほうが、やっぱり美味しいですよっ!詳しい成型方法など「レシピID:17370217」のプレーンを参照して下さい。 ayu+ -
無花果ライ麦ベーグル 無花果ライ麦ベーグル
イチジクの虜になっている私は、ベーグルにもイチジクを入れちゃいました。相性の良いライ麦粉を配合すると更にグレードアップ!成型方法等レシピID: 17370217のプレーンを参照して下さい。 ayu+ -
-
もっちり!つやつや!ピカピカ!ベーグル もっちり!つやつや!ピカピカ!ベーグル
お家にある材料で簡単!もっちりベーグルを作りましょう♪ゴマやチーズを入れずにプレーンでも、もちろん美味しいです♡wako‘sママ
-
-
プチプチ+モチモチな黒胡麻ベーグル プチプチ+モチモチな黒胡麻ベーグル
胡麻の風味が抜群のベーグルです!胡麻のプチプチ感と胡麻の味がとってもおいしい!練り胡麻のおかげでしっとりした感じがします。そのまま食べてもよし!トーストすれば、さらに香ばしい! Hiyoko -
真っ黒ベーグル第2弾!★Rocky Road Bagel 真っ黒ベーグル第2弾!★Rocky Road Bagel
2種類のココアを使ったチョコレートの香りいっぱいのベーグルです。チョコレートの甘さ、くるみのカリカリ感、そして中にも入って上にもトッピングされたマシュマロ!焼けたマシュマロは糸を引いてなんとも不思議なベーグル♪スイーツベーグル決定番ですよぉ~ ayu+ -
その他のレシピ