豚ひれ肉のゆず味噌かけ
肉にゆず味噌がすごく合います!
鶏肉にもイケますよ!
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べて美味しかったので
アレンジして作ってみました。
作り方
- 1
ゆず味噌を作ります。
小鍋にゆずのすりおろし以外を全部入れて弱火で煮て
とろりとなったら火からおろして、ゆずのすりおろしを加えて軽く混ぜておきます。 - 2
豚ひれ肉は2cmの厚さに切り、軽く塩、コショウを振り、片栗粉を少しまぶしておきます。(これ、ちょっとポイントです☆)
フライパンにサラダオイルを少々入れて両面を良く焼いて中まで火を通します。 - 3
器に盛り付け、ゆず味噌を
かけ、ねぎのみじん切りと
ゆずの皮を少々のせます。
コツ・ポイント
ゆずは最後に入れて香りを逃がさないようにします。
お味噌の種類は何でもいいのですが
赤味噌ですと濃くがあって美味しいです。
もう1つポイントは肉には片栗粉をちょっとまぶすこと☆お肉がしっとりして美味しくなりますよ!
似たレシピ
-
-
-
豚ヒレピカタ とろっとあんかけ 豚ヒレピカタ とろっとあんかけ
普通のピカタですが、あんをかけるとのどごしよいです。簡単ですが、だからこそ、おもてなしにもいけますよ。フライパン一つで。 kママ4187 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17370211