ごま汁-レシピのメイン写真

ごま汁

くぅ~
くぅ~ @cook_40019917

お餅が入っているので、軽いお昼、お酒の〆、お夜食、に重宝します。我が家の作り置き定番。

ごま汁

お餅が入っているので、軽いお昼、お酒の〆、お夜食、に重宝します。我が家の作り置き定番。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉 1/2枚
  2. なすび 1本
  3. アスパラガス 2本
  4. 2~3個
  5. 和風だしの素 適量
  6. 醤油 小さじ1,1/2
  7. すりごま 大さじ2
  8. 3カップ

作り方

  1. 1

    なすびは皮をむいて、一口大に切り、塩水につけておく。
    鶏肉は皮の余分な黄色い脂肪を除いて、一口大に切る。
    アスパラガスは3cmに切っておく。
    お餅は大きければ半分に切る。

  2. 2

    鍋鍋に水とだしの素、鶏肉を入れ沸騰したら、なすびを入れる。
    醤油を加え、アクをすくいながらなすびに火を通す。
    作り置きをする場合はここまで。

  3. 3

    餅を焼く。
    アスパラガス、すりごま、焼いた餅を②に加えて、ひと煮立ちさせる。

コツ・ポイント

お野菜は必要最小限を記入していますので、好みのものを足してみてくださいネ。
手順②まで作っておけば、あとはお餅を焼いてひと煮立ちさせるだけでOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くぅ~
くぅ~ @cook_40019917
に公開
小姑のような娘に日々鍛えられている母^^: ただいま奮闘中!
もっと読む

似たレシピ