ほうれん草のごまあえ

がりちゃん @cook_40017589
茹でたほうれんそうにごまを混ぜるだけ
このレシピの生い立ち
そのまま食卓に器として出せるすり鉢(写真の)が見つかったので、ほうれん草だけ茹でておいて、目の前で焙烙(ほうろく)持ちだし、ごまいりからやるパフォーマンスが好評。
写真は相当食べてしまってから、レシピ用写真を撮ったので少ないが、ご容赦。
ほうれん草のごまあえ
茹でたほうれんそうにごまを混ぜるだけ
このレシピの生い立ち
そのまま食卓に器として出せるすり鉢(写真の)が見つかったので、ほうれん草だけ茹でておいて、目の前で焙烙(ほうろく)持ちだし、ごまいりからやるパフォーマンスが好評。
写真は相当食べてしまってから、レシピ用写真を撮ったので少ないが、ご容赦。
作り方
- 1
すりごまにしょうゆ、出し液を混ぜる(しゃばしゃばにならないように少量)
甘い方が好みなら、さとうか味醂を少々加える。 - 2
茹でて、10CM程度の長さに切ったほうれん草と混ぜる
- 3
コツ・ポイント
すりごまを使えば簡単だが、洗いゴマを炒って、すり鉢ですって、すぐ混ぜると、香ばしくて、調味料など適当でもそれなりにおいしい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17373808