うどのゴマ味噌あえ

がりちゃん
がりちゃん @cook_40017589

田楽みそを作ったら、何にでも使いたくなるのが悪い性分。
このレシピの生い立ち
田楽にごま入りを作ったら余ったので、いろいろ試したら、うどもなかなか。

うどのゴマ味噌あえ

田楽みそを作ったら、何にでも使いたくなるのが悪い性分。
このレシピの生い立ち
田楽にごま入りを作ったら余ったので、いろいろ試したら、うどもなかなか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

X人分
  1. うど 適量(一本で4人分くらい)
  2. 赤だし(田楽みそなら、混ぜるだけ) 適量(多めにつくって他に使うもよし)
  3. すりごま 適量(ちょっと多いかなが良いかも)
  4. みりん 適量(田楽味噌なら入れない)

作り方

  1. 1

    みそと味醂を弱火で温めてよく混ぜる。火を止めてからごまとあえる。洗いゴマを炒って、すると香ばしくてさらによくなるが、すりごまでも大差ないかとも言われるが。

  2. 2

    うどを1CM~2CM幅で薄切りにする。

  3. 3

    うどを1で作ったごま味噌にあえる。

コツ・ポイント

ゴマ味噌がポイント。うどでなくとも、だいこん、人参、セロリなど野菜なら良いし、温めたこんにゃくにつけると田楽なり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
がりちゃん
がりちゃん @cook_40017589
に公開
50才でホームページ( http://kagami.karou.jp )を作ったのと同じように、50過ぎて料理をはじめました。濡れ落ち葉になりつつあった状態が一変。次々とお客さんを招待し、おいし~の一言でご満悦。いままでの私って何だったの!!http://kagami.karou.jp/mag2-3.htmにもメニューを入れています。
もっと読む

似たレシピ