ジャガバタならぬダイコンバタ醤油仕立て

Hyo
Hyo @cook_40016702

バターとダイコンが合う!というレシピに興味津々。みなさんのレシピを参考に、自分の味覚を頼りに、バター醤油でダイコンをやっつけてみました。ウワサ通り美味い!
このレシピの生い立ち
色んな方のバターダイコンレシピを元に、自分だったらこんな感じ、という風にしてみました。

ジャガバタならぬダイコンバタ醤油仕立て

バターとダイコンが合う!というレシピに興味津々。みなさんのレシピを参考に、自分の味覚を頼りに、バター醤油でダイコンをやっつけてみました。ウワサ通り美味い!
このレシピの生い立ち
色んな方のバターダイコンレシピを元に、自分だったらこんな感じ、という風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 小さめ1/2本
  2. エリンギ 2~3本
  3. シメジ 1パック
  4. ベーコン(厚切り) 50g
  5. バター 大匙4杯
  6. しょうゆ 大匙2杯
  7. 大匙1杯
  8. 適量
  9. だし汁 適量

作り方

  1. 1

    エリンギは1本を4つ位に縦に手で裂き、シメジは小分けに。ベーコンは1cm位に切る。今回は元々切れているものを使用。

  2. 2

    大根は厚み2cm位のいちょう切りにして、浸るくらいのだし汁でやや固めに茹で、ざるにあげる。時間があればそのまま冷ましてから汁気を切ると味がしみてもっと美味い。

  3. 3

    深めの鍋にバターを溶かし、ベーコンを炒め脂を出す。この脂で材料を炒めて旨味を移すので、しっかりと。

  4. 4

    キノコ類を加えて火が通るまで炒める。キノコは脂をすうので、足りなくなったらバターを足しても可。

  5. 5

    キノコとベーコンをいったん取り出し、残った脂で水気を切った大根を炒める。ちょっと焦げ目がつく位炒めるのが吉。

  6. 6

    キノコとベーコンを鍋に戻し、浸るくらいのだし汁としょうゆ、酒、塩で味付けをして、大根がやわらくなって味がしみるまでことこと煮て出来上がり。

コツ・ポイント

バター焼きで美味しいものを頭に思い浮かべながら材料を選べばほぼ失敗なしのハズ。大根を下煮するとき柔らかくしすぎると煮崩れます。バターは多めだとコクが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Hyo
Hyo @cook_40016702
に公開
数年前、18年続けたサラリーマンもお終いに…のつもりがまたまたサラリーマンに逆戻り。引き続き手抜きなのに、見栄えも味も結構イケる感じのを紹介!最近はカフェの料理担当としてエスニック料理やお菓子を作ったりもしていますw※ここのレシピは・加熱用の食材はしっかり火を通す・衛生的な環境で調理するetc.…など、料理の基本以前の常識をふまえてご利用ください(^^
もっと読む

似たレシピ