カスタードパイ

せいら @cook_40017567
なんか急に思い立って作ったメニュー。牛乳が余ってたのね。
ちょっとしか出来なかったけどちゃんと売れてうれしい。
このレシピの生い立ち
献立に余裕があって、牛乳卵が余ってて。
適当レシピ。
カスタードパイ
なんか急に思い立って作ったメニュー。牛乳が余ってたのね。
ちょっとしか出来なかったけどちゃんと売れてうれしい。
このレシピの生い立ち
献立に余裕があって、牛乳卵が余ってて。
適当レシピ。
作り方
- 1
〔パイ生地を作る〕
粉は乾いたバットにふるい入れる。
硬いバターと砂糖を粉に載せ、スケッパーか一文字で切りながら混ぜていく。
バターが1cm角位になったら水を少しずつ入れる。 - 2
およそまとまったら(少々粉っぽくてもいい)ビニール袋かラップに包んで冷蔵庫で硬くなるまで寝かせる。
バターが、硬くなったら打ち粉をした台でのばして折ってを何度か繰り返す。3、4回折ったらまた冷蔵庫で冷やす。 - 3
生地を2つに分けて5mm厚位にのばし、それぞれ12枚に切り分けてオーブンシートを敷いた天板に並べて250℃15分くらい焼く。
- 4
〔カスタードクリームを作る〕
小麦粉とコーンスターチと砂糖をあわせてふるう。
牛乳に粉類を入れて火にかけ、ポッタリするまで煮る。
ちょうどよい硬さになったら、卵黄を入れて素早く混ぜ、バニラも合わせて冷ます。 - 5
焼けた生地1枚にクリームを絞り、もう1枚の生地を載せ、粉糖を茶漉しなどでふる。
コツ・ポイント
パイ生地はだれないうちに…。
はさむクリームはお好みで、あるものを。フルーツなんかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17375293