お弁当にもOK☆ニコニコミートローフ

まさにこ @cook_40021488
ミートローフはハンバーグを大きく焼いたようなものなので、1切れずつラップで包んで冷凍しておけばお弁当のおかずに便利です♪
このレシピの生い立ち
タネはいつものハンバーグの応用。ソースは子供の頃に習ったハンバーグソースでケチャップとソースを1:1というのを応用しました。
お弁当にもOK☆ニコニコミートローフ
ミートローフはハンバーグを大きく焼いたようなものなので、1切れずつラップで包んで冷凍しておけばお弁当のおかずに便利です♪
このレシピの生い立ち
タネはいつものハンバーグの応用。ソースは子供の頃に習ったハンバーグソースでケチャップとソースを1:1というのを応用しました。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにする。
- 2
ボウルにひき肉・卵・パン粉・牛乳・塩・こしょう・ナツメグを入れて、粘りがでるまで手でよく混ぜ、1の玉ねぎも入れてさらによく混ぜ、ラップをして冷蔵庫で少し寝かせる。
- 3
タネを寝かせてる間に飾りの準備をする。にんじんは縦に6等分ぐらいの細さに切り、ピーラーなどで角を削るようにして楕円形にしてやわらかくなるまでゆでる。ゆでたまごは縦半分に切って黄身を取りだし、黄身が付いてたら洗って水気を拭いておく。
- 4
型にタネの1/3の量をしっかり詰め、3の白身を黄身が入っていたほうを上にして真ん中に埋めて並べ、その上から、残りのタネの半分を詰め、真ん中からちょっと離したところに3のにんじんを2本並べて、残りのタネを詰める。
- 5
200度に余熱したオーブンで焼く60分焼く。
竹串を刺してみて出てきた肉汁が透明だったら焼き上がり。 - 6
☆の材料と焼きあがったミートローフの肉汁を小鍋に入れてとろみがつくまで煮詰めてソースを作る。
コツ・ポイント
飾りは何も入れなくてもいいし、ゆで卵を真ん中に並べて入れても可愛いです。
似たレシピ
-
レンジでOK★おひとりさまミートローフ レンジでOK★おひとりさまミートローフ
ひとりぶんのハンバーグ作りはめんどうだけど、ミートローフならレンジでラクラク♪もちろんソースもレンジで作ります! yunachi30 -
お弁当にも☆簡単可愛いミニミートローフ お弁当にも☆簡単可愛いミニミートローフ
使い終わったラップの箱を型にして焼く、簡単で可愛いミニサイズのミートローフ☆小さいので、お弁当にも入れられます^^♪メルシー☆あすか
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17380186