☆レバーのゴマ揚げ☆

くまのまるちゃん
くまのまるちゃん @cook_40021550

レバーにゴマの衣をつけて揚げています。揚げたゴマが香ばしい~レバー好きにはたまらないレシピだと思います♪レバーは血抜きも不要で楽チンです。レバーが苦手な方は鶏もも肉やむね肉でどうぞ☆
このレシピの生い立ち
図書館で借りた「ためしてガッテン」の本に載っていたレシピです。

☆レバーのゴマ揚げ☆

レバーにゴマの衣をつけて揚げています。揚げたゴマが香ばしい~レバー好きにはたまらないレシピだと思います♪レバーは血抜きも不要で楽チンです。レバーが苦手な方は鶏もも肉やむね肉でどうぞ☆
このレシピの生い立ち
図書館で借りた「ためしてガッテン」の本に載っていたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚レバー 120g
  2. 醤油 小さじ1/2
  3. 小さじ1/2
  4. しょうがの絞り汁 小さじ1
  5. 小麦粉 70g
  6. 卵白 2個分
  7. 白ごま 150g
  8. にんにく摩り下ろし チューブで1cm程
  9. ねぎのみじん切り 大さじ1ぐらい
  10. ごま 小さじ2
  11. さんしょう 少々
  12. 小さじ1/2
  13. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    レバーを薄切りにし、キッチンペーパーで水気をふきます。醤油、酒、しょうがの絞り汁を合わせて、そこにレバーを入れ、5分ほどつけておきます。

  2. 2

    卵白はときほぐしておきます。1のレバーに衣をつけます。小麦粉→卵白→ごまの順で。それを160度の油で揚げます。ごまの色がかわったら取り出して下さい。

  3. 3

    空のフライパンにごま油を入れ、にんにくの摩り下ろしとネギのみじん切りを炒めます。香りがしてきたら、2のレバーを加え、さんしょうと塩で味付けをします。ネギとレバーが絡んだら完成です。

コツ・ポイント

レバーを先に高温の油で揚げておくことで臭みをおさえることができるそうです。血ぬきの必要もありません。
レバーが苦手な私からすると・・・レバーの臭みは多少残ります。レバーが嫌いな方は鶏もも肉やむね肉で作ると美味しいと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまのまるちゃん
に公開
晩御飯を楽しみに仕事から帰ってくる旦那さんと2歳の双子(娘2人)と暮らしてます。チビ達の育児に追われながらの家事。でも家族に美味しいものを食べてもらいたい!とうわけで短時間で美味しいごはん♪手抜きでも美味しいごはん♪&節約メニュー♪を目指してます。そして料理、手作りは私にとって1番の気分転換です☆☆猫舌の会 №06☆☆キャラ弁応援団 見守り隊 №76☆
もっと読む

似たレシピ