サーモンの手毬寿司

キャンン
キャンン @cook_40021758

一口サイズでパクッといただいてくださいな♪

このレシピの生い立ち
サーモンが食べたかった…ただそれだけの生い立ちです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ごはん 3合
  2. サーモン刺身用 150g
  3. たくあん 数枚
  4. シソの葉 数枚
  5. 黒ゴマ 少々
  6. 昆布 1枚
  7. ゆず 少々
  8. <合わせ酢>
  9.    酢 大3
  10.    砂糖 大3
  11.    塩 小2
  12. <つけダレ>
  13.    わさび醤油
  14.    マヨわさ醤油

作り方

  1. 1

    お米を洗ったら昆布を入れて少し固めに炊き上げる。
    炊き上がったごはんに、合わせ酢を回しいれてうちわなどで扇ぎながら冷ます。
    黒ゴマも混ぜておきましょう。

  2. 2

    サーモンとたくあんは、なるべく薄く切っておく。

  3. 3

    酢飯を小さめに丸めて、たくあん・サーモン・ゆずの順番に上に乗せる。これを人数分作る。

  4. 4

    器にシソの葉を並べ、③の酢飯を乗せる。
    食べる際は、ワサビ醤油かマヨネーズとワサビ醤油を混ぜたものでいただきましょう。

コツ・ポイント

サーモンは高価なので、できるだけ薄く切って枚数を多くした方がいいですね。間にたくあんを挟むことで、カリカリとした食感がアクセントになっておいしいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

キャンン
キャンン @cook_40021758
に公開
簡単な材料でいかにおいしく・いかにキレイに見せるか…をモットーにしております。
もっと読む

似たレシピ