ベトナム風㌧サラダ

中医薬膳士清水えり
中医薬膳士清水えり @cook_40021020

しょうが焼き風の豚肉とベトナムなますのボリュームサラダ。野菜がたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
元々は牛しゃぶサラダだったのをいろいろとアレンジ。まったく違うレシピになりましたが・・

ベトナム風㌧サラダ

しょうが焼き風の豚肉とベトナムなますのボリュームサラダ。野菜がたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
元々は牛しゃぶサラダだったのをいろいろとアレンジ。まったく違うレシピになりましたが・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚モモ薄切り肉 100g
  2. 大根 4cm
  3. 人参 3cm
  4. レタス 2~3枚
  5. 醤油・酒・みりん 各小さじ2
  6. 適宜
  7. すし酢 適宜
  8. ミント 5~6枚
  9. ナンプラー・レモン 各適宜
  10. たかの爪 1/2本

作り方

  1. 1

    豚肉を一口大に切り、醤油、酒、みりんをあわせたものにしょうがのおろしを加えて揉みこんで10分ほどおく。

  2. 2

    大根と人参は千切りにし、塩でもんでしんなりしたら去った洗い水気を絞る。すし酢にたかの爪の小口切りを入れ、ここにつけて冷やしておく。

  3. 3

    レタスは洗って一口大にちぎり、冷蔵庫で冷やしてパリットさせる。
    フライパンにオリーブ油少々を敷いて1の肉の汁気を切って焼く。レモン汁とナンプラーを絡める。

  4. 4

    器にレタスを敷き、3の肉をのせ、2の汁気を切ってみじん切りのミントを混ぜて天盛りにして出来上がり。

  5. 5

コツ・ポイント

豚肉を焼くときに強めの火で焼き色をつけるほうが香ばしくておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中医薬膳士清水えり
に公開
おもてなし薬膳CookingClass La Table de Eri主催生薬を使わない、季節の野菜などの食材や乾物、スパイスを使って、家族の健康を守るおうち薬膳を!をテーマにレシピを発信中です。教室ではおもてなしになる盛りつけのポイントやコーディネートも。ameblo公認専門家ブログSAI dining *おいしくきれいに*http://ameblo.jp/fani0912/
もっと読む

似たレシピ