某コンビニの?照り焼きソーセージおにぎり

tanapi
tanapi @cook_40020537

某コンビニの照り焼きソーセージおにぎりを自分なりにアレンジして作ってみたら大成功♪ジャンキーなおにぎりもたまにはいいモンです。
このレシピの生い立ち
コンビニの照り焼きソーセージおにぎり、自分で作った方が安いしウマいと思ったので作ってみた。張り切って作る割にはカンタンにできあがる。食べ過ぎると太る(当たり前)。

某コンビニの?照り焼きソーセージおにぎり

某コンビニの照り焼きソーセージおにぎりを自分なりにアレンジして作ってみたら大成功♪ジャンキーなおにぎりもたまにはいいモンです。
このレシピの生い立ち
コンビニの照り焼きソーセージおにぎり、自分で作った方が安いしウマいと思ったので作ってみた。張り切って作る割にはカンタンにできあがる。食べ過ぎると太る(当たり前)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ポークソーセージ 食べる分
  2. ご飯 食べる分
  3. 海苔 食べる分
  4. 塩・コショウ 少々
  5. お酒 大さじ1ぐらい
  6. お醤油 大さじ2ぐらい
  7. みりん 大さじ2ぐらい
  8. マヨネーズ 適量
  9. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ご飯に塩・コショウをしてまぜて小さめのおにぎりを作る。塩・コショウはそんなに多くない方がいい。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、5mmぐらいの厚さに切ったポークソーセージを両面さっと焼く。

  3. 3

    お酒、お醤油、みりんを加えて蒸し焼き状態にする。

  4. 4

    握ったおにぎりの上にほんの少しマヨネーズをのせて3.のポークソーセージをのせて細長く切った海苔を巻き、完成♪

  5. 5

    (おまけ)私は丸いおにぎりを握るのがちょっと苦手なので、ラップでくるんで成形しました。

  6. 6

    (おまけ)コショウは、粗挽きのブラックペッパーにすると風味が出ます。

コツ・ポイント

ソーセージを焼くときにお酒を加えるのは焦げ付きを防止するため。

とにかく焦げないように気をつけましょう。こんがりがお好みの場合は、お酒は省略してもいいでしょう。間にパクチー入れるとさらにウマい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tanapi
tanapi @cook_40020537
に公開
手のこんだ料理ではなく、あくまでも「カンタンに、お手軽に」をモットーに毎日いろいろ作っています。
もっと読む

似たレシピ