
台湾風鶏のハツとアヒルの舌

amiho @cook_40022149
料理上手な台湾人Jayから教えてもらったシリーズ④台湾では映画館に入る前に買うポップコーンのようなものだそーです。ほんとかな??
このレシピの生い立ち
料理上手な台湾出身の友人Jayから教えてもらいました。時々一緒に映画館に行くといつもポップコーンではいやなんだーと言ってこれを持参してきていました。
台湾風鶏のハツとアヒルの舌
料理上手な台湾人Jayから教えてもらったシリーズ④台湾では映画館に入る前に買うポップコーンのようなものだそーです。ほんとかな??
このレシピの生い立ち
料理上手な台湾出身の友人Jayから教えてもらいました。時々一緒に映画館に行くといつもポップコーンではいやなんだーと言ってこれを持参してきていました。
作り方
- 1
鍋に醤油を煮立たせて、つぶしたにんにく、鷹の爪、ねぎを入れる。
- 2
1の鍋に鶏ハツ、もしくはアヒルの舌を入れて火が通ったらオイスターソースを回しかけ、仕上げにラー油を落とす。
- 3
コツ・ポイント
鶏のハツもしくはアヒルの舌でおつくり下さい。ハツとアヒルの舌はアメリカのChineseMarketの1パックだったので詳しい分量はわかりません。醤油はにんにくと鷹の爪がひたるくらいです。アヒルの舌は小さい下に1つ1つ骨があるのでハツのほうが食べやすいでしょう。アヒルの舌はちょっとゲテなのですが珍味なので興味のあるかたは是非おためしを。味にクセはありません。
似たレシピ
-
-
気まぐれシェフの本格ヘルシー鳥麻婆豆腐 気まぐれシェフの本格ヘルシー鳥麻婆豆腐
豚肉脂っこいしなぁーでも中華食べたいしなぁー!そや!鳥ミンチ使えばええんや!って感じで作りました! 気まぐれシェフの休日 -
-
-
-
-
3CUP'S CHICKEN♔中華! 3CUP'S CHICKEN♔中華!
台湾人のお友達に教えてもらった料理です♡その名も『サン・ペイ・チー』材料も覚えやすくて作り方もとっても簡単✬ mybinue -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17383664