具沢山ひじきの煮物

AkiS
AkiS @cook_40022220

油揚げや大豆に煮汁がにしみこんで美味しいです。多めに作って、次の日はご飯に混ぜたりしてアレンジして食べるのも楽しいですよ♪
このレシピの生い立ち
ご近所に美味しいひじきをもらったので、さっそく煮ました。

具沢山ひじきの煮物

油揚げや大豆に煮汁がにしみこんで美味しいです。多めに作って、次の日はご飯に混ぜたりしてアレンジして食べるのも楽しいですよ♪
このレシピの生い立ち
ご近所に美味しいひじきをもらったので、さっそく煮ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき 60g
  2. れんこん 小1本
  3. しいたけ 大3枚
  4. にんじん 1本
  5. こんにゃく 1枚
  6. 油揚げ 2枚
  7. 大豆の水煮 1袋(約200g)
  8. ☆だし汁 600cc~800cc
  9. ☆醤油 大さじ3
  10. ☆お酒 大さじ2
  11. ☆みりん 大さじ3
  12. 小さじ1
  13. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    ひじきをボールにあけ、たっぷりの水を注ぎ戻す。
    戻したらざるにあけ、水気を切る。

  2. 2

    レンコンは皮を剥き、薄めのいちょう切りにする。酢水に漬けてあくを抜く。ざるにあけ水気を切る。

  3. 3

    にんじん、こんにゃく、油揚げ、しいたけを薄切りにする。

  4. 4

    鍋にサラダ油をひき、レンコン、にんじん、こんにゃく、油揚げ、しいたけを入れ炒める。
    軽く油が全体に回ったらひじきを加え、混ぜる。

  5. 5

    ☆印を鍋に加え、最低30分煮る。
    塩気が足りない時は塩を足し味を調整する。

コツ・ポイント

しいたけはできるだけ肉厚のものを選ぶと煮汁がよくしみこんで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AkiS
AkiS @cook_40022220
に公開
毎日仕事が終わってからでも作れるような簡単なレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ