スパイシー☆ジンジャークッキー

miyu_yuki
miyu_yuki @cook_40022250

シナモン、ジンジャー、クローブ入りのスパイシーなクッキーです。甘さ控えめでついつい食べ過ぎてしまう美味しさです。クリスマス向けなのかもしれませんが、私はちょくちょく作っています。
このレシピの生い立ち
津田陽子さんの「さくさくクッキー」掲載のレシピをアレンジ(バター→マーガリン、ベーキングパウダー追加、砂糖・クローブ減量)しています。とても香ばしくスパイシーで食べ出すと止まらないおいしさです。

スパイシー☆ジンジャークッキー

シナモン、ジンジャー、クローブ入りのスパイシーなクッキーです。甘さ控えめでついつい食べ過ぎてしまう美味しさです。クリスマス向けなのかもしれませんが、私はちょくちょく作っています。
このレシピの生い立ち
津田陽子さんの「さくさくクッキー」掲載のレシピをアレンジ(バター→マーガリン、ベーキングパウダー追加、砂糖・クローブ減量)しています。とても香ばしくスパイシーで食べ出すと止まらないおいしさです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50個程度
  1. 無塩マーガリン(又はバター) 90グラム
  2. 薄力粉 200グラム
  3. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  4. 三温糖 70グラム
  5. はちみつ 25グラム
  6. 1/2個
  7. シナモン 小さじ1
  8. ジンジャー 小さじ1
  9. (あれば)クローブ  少々

作り方

  1. 1

    <準備>マーガリンを室温に戻しておく(30分~1時間程度)。薄力粉とベーキングパウダー、シナモン、ジンジャー、クローブをふるっておく。(薄力粉が新しければビニール袋に入れて振ればOK)

  2. 2

    小さめのボールでマーガリンをホイッパーでクリーム状に練り、三温糖を何回かに分けてホイッパーでなめらかになるように混ぜ込み、その後はちみつ、卵の順に加えその都度同様に混ぜる。(※ハンドミキサーだと簡単)

  3. 3

    大きめのボウルに2を移し、ふるった粉類を何回かに分けてヘラで切るようにして混ぜる。生地が粉っぽくなくなったら、手でまとめてラップをし冷蔵庫で1時間ほど休ませる。

  4. 4

    打ち粉をした台の上で生地を手でちぎってもみ直してから再びまとめ、めん棒で2㎜の厚さにのばし、型抜きする。

  5. 5

    170℃のオーブンで17~19分焼く。(※焦げやすいので上段は早めに。) 焼けたらケーキクーラーなどに移し冷ます。

コツ・ポイント

・スパイスが利いているのでマーガリンでも風味は問題ないと思います。
・クローブは風味がきついのでお好みで入れて下さい。(最大小さじ1/2程度)
・マーガリンの一部をショートニングに変えるとさらにさくさくになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miyu_yuki
miyu_yuki @cook_40022250
に公開
とにかく食いしん坊な夫婦なので美味しいものをつくれるようになりたいなあと日々工夫しています。
もっと読む

似たレシピ