ストロベリーとレーズンのクッキー。

バターたっぷりなのでとってもサクサクしていて、シンプルな材料で作るので簡単で本当においしいです^^ドライストロベリーとレーズンの色がきれいに現れてくれます^^もちろんレーズンだけでもおいしいです。5/21手順写真を追加しました^^
このレシピの生い立ち
レシピ第一号です^^卵が入ってないのでとってもサクサクしています。プレゼントにとっても喜ばれます♪
ストロベリーとレーズンのクッキー。
バターたっぷりなのでとってもサクサクしていて、シンプルな材料で作るので簡単で本当においしいです^^ドライストロベリーとレーズンの色がきれいに現れてくれます^^もちろんレーズンだけでもおいしいです。5/21手順写真を追加しました^^
このレシピの生い立ち
レシピ第一号です^^卵が入ってないのでとってもサクサクしています。プレゼントにとっても喜ばれます♪
作り方
- 1
下準備:レーズンとドライストロベリーを細かく刻んでおく。バターは室温に戻しておく。薄力粉はふるっておく。オーブンは160℃に予熱しておく。
- 2
室温にもどしておいたバターをよく混ぜ、砂糖を入れて白っぽくふわっとなるまでさらによく混ぜる。
- 3
ふるった小麦粉を入れ、さっくりと切るように混ぜる。(混ぜすぎ注意!)まだ少し粉っぽさが残っている状態でレーズンとストロベリーを入れる。
- 4
粉っぽさがなくなってきたら、ラップに包んで1時間ほど冷蔵庫で寝かせる。(この時自分の好きな形に成形しておきます。)
- 5
1時間経ったら5mm~1cmの厚さに切る。(この過程は素早く行ってください。)
- 6
予熱しておいたオーブンで15分程焼く。(各自のオーブンで調整してください。私の場合はガスオーブンを使用しています。)
コツ・ポイント
今回はレーズン20g、ドライストロベリー30gにしました。砂糖は粉砂糖を使いましたが、上白糖でも大丈夫です。バターは有塩無塩どちらでもかまいません。5の過程で真四角に切ったとしても、きれいに四角にはなりません。(上の写真のようになります。)なのでだ円型に切ることをお勧めします。
似たレシピ
-
-
〖 いちごクリームクッキー 〗 〖 いちごクリームクッキー 〗
サクサクのクッキーにいちごクリームを絞って、いちごを乗せて、フリーズドライいちご入りのホワイトチョコをかけたクッキーです ピーさんの゚ー゚゚ -
-
ボールひとつでレーズンサンドクッキー ボールひとつでレーズンサンドクッキー
市販のレーズンサンドクッキーは、レーズン少なくて物足りない。たっぷりレーズンバターとサクサククッキーで大満足、2021版 ゆっこさん -
-
-
フリーズドライいちご使用*いちごクッキー フリーズドライいちご使用*いちごクッキー
甘酸っぱいいちごの味がふわ~~っと香る、可愛らしいクッキーができました^^フリーズドライストロベリーを使用しているので、さくさく&ピンク色が実現しました!!フランボワーズで作っても良さそうですね♪♪ まりも1016 -
-
-
その他のレシピ