ひき肉とポテトのクリーミーオムレツ

ひき肉とポテトを包んだ、ボリューム満点のオムレツです。お好みでケチャップやソースをかけてどうぞ。
このレシピの生い立ち
♪このレシピについて♪ボリュームのあるオムレツが食べたくて、考えました。パサつかずしっとりクリーミーにしあがります。
ひき肉とポテトのクリーミーオムレツ
ひき肉とポテトを包んだ、ボリューム満点のオムレツです。お好みでケチャップやソースをかけてどうぞ。
このレシピの生い立ち
♪このレシピについて♪ボリュームのあるオムレツが食べたくて、考えました。パサつかずしっとりクリーミーにしあがります。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにする。 じゃがいもはよく水洗いして芽を取ったあと、皮付きのままラップでふんわり包んで、レンジで5分ほどチンする。
- 2
じゃがいもが柔らかくなったら、熱いうちに皮をむいていちょう切りにする。じゃがいもをボールにいれて軽くつぶしておく。
- 3
熱したフライパンに油少々を引き、玉ねぎを炒める。しんなりしてきたらひき肉をいれ、色が変わってきたら、塩コショウ、ナツメグ、ガーリックパウダーで下味をつける。
- 4
じゃがいもと牛乳大さじ3を加えて弱火にかけ、ぽってりとするまで練り合わせる。いもの水分によって牛乳の量を加減して下さい。
- 5
コンソメ顆粒少々、粉チーズ、塩コショウ少々で味をつける。
- 6
たまごを割り、牛乳大さじ1、塩コショウ少々を入れてかき混ぜる。
- 7
フライパンにバターを溶かし、溶きたまごを入れて大きくかき混ぜ、半熟になったら火からおろす。
- 8
たまごの真ん中に、4を細長くのせる。
- 9
たまごを半分だけ上にかぶせる。
- 10
続いて、反対側のたまごも上にかぶせて再び火にかけ、ほどよい焼き色をつける。
- 11
たまごをはしに寄せて、フライパンにお皿をくっつける。フライパンをひっくり返し、ころんと転がすようにして皿に移す。
- 12
皿の上で形を整え、出来上がり。
- 13
ケチャップ、ソースなどお好みのものをかけてどうぞ。
コツ・ポイント
♪今回のポイント♪ポテトコロッケの中身を、卵で包んだという感じなので、味付けは、コロッケ程度の濃さで。具の上にとろけるチーズをのせて玉子で包んだ、チーズオムレツもおすすめです。☆.。.:*・゜☆.Green House☆.。.:*・゜☆ このおかずを含めた毎日の晩御飯の写真と、日々のつれづれを綴ったブログです♪ http://blog.livedoor.jp/seira758/
似たレシピ
-
ストックレシピ*ミンチオムレツ ストックレシピ*ミンチオムレツ
冷凍ストックの玉ねぎミンチ(ID:18733842)を使って手軽に作るオムレツ。ミンチとじゃがいもでボリューム満点♪ hibari7316 -
ウインナーとじゃがいも ☆オムレツ☆ ウインナーとじゃがいも ☆オムレツ☆
ウインナーとじゃがいもでボリューム満点のオムレツ‼見た目もちょっと豪華★ケチャップのお絵かきも楽しんで~(*^_^*) ゆうこりー -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ