☆デコレーションケーキ☆

ひろのぞみゆうま
ひろのぞみゆうま @cook_40022365

しっとり口溶けの良い「我が家の黄金のスポンジ☆画像付詳細レシピ」(253685)でデコレーションケーキを作りました♪(ストロベリー&オレンジバージョン)
このレシピの生い立ち
イチゴ狩りのお誘いがあり、連れて行ってもらったのでお返しにケーキをプレゼントしました☆

☆デコレーションケーキ☆

しっとり口溶けの良い「我が家の黄金のスポンジ☆画像付詳細レシピ」(253685)でデコレーションケーキを作りました♪(ストロベリー&オレンジバージョン)
このレシピの生い立ち
イチゴ狩りのお誘いがあり、連れて行ってもらったのでお返しにケーキをプレゼントしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型、1台分
  1. スポンジ:1台 RID*253685
  2. いちご 200gくらい
  3. バナナ 1本
  4. (orミカン缶 1缶)
  5. 生クリーム 300ml
  6. 《シロップ》
  7. 砂糖 30g
  8. 大3
  9. お好みの洋酒 大2
  10. 《上掛けゼリー》
  11. 杏ジャム 大2
  12. お湯 大1

作り方

  1. 1

    「我が家の黄金のスポンジ☆画像付詳細レシピ」(253685)かお好みのスポンジを焼いておきます。

  2. 2

    シロップの材料を小鍋に入れ、砂糖を溶かし、冷ましておきます。スポンジは少し茶色く焼けているところを削ぎ、2枚にスライスし、乾燥しないようにラップに包んでおきます。

  3. 3

    そぎ落とした茶色い部分のスポンジを漉し器などで細かくしておきます。(サイドの飾り用)

  4. 4

    生クリームをボウルに入れ、ボウルを冷やしながら、角が立つくらいの堅さに泡立て、冷蔵庫に入れておきます。

  5. 5

    スポンジ各両面にシロップを打ちます。1枚目のスポンジの上にクリームを塗りイチゴを並べ、さらにクリームを塗ります。表面を粗方平らにし、もう1枚のスポンジをのせます。

  6. 6

    上のスポンジにもクリームをたっぷり置き、ナイフで平らにならします。サイドにもクリームを付けながらナッペしていきます。

  7. 7

    大体綺麗になったらサイドに③の細かいスポンジを付け、余ったクリームをホイッパーでキメを整え、絞り袋に入れてデコレーションします。

  8. 8

    上掛けゼリーの材料を耐熱容器に入れレンジで20秒ほど加熱し粗熱を取っておきます。フルーツを飾ったら刷毛でゼリー掛けをし完成です。

  9. 9

    こっちは「ストロベリー&バナナ」バージョンです。この日は2家族に計2ホール焼きました♪

コツ・ポイント

フルーツはお好みのものをお好みの量に調節して下さい☆サイドにクリームを塗るのが苦手な方でも余ったクラムを付けるのでごまかしがききます*笑^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろのぞみゆうま
に公開
お菓子作りとパン作りが大好きです♫子供が寝たらここぞとばかりにキッチンへ♡♡最近、何だか常に眠いのでかなりぼ~っとしてます☆コメント頂いてるのに、お返事していない時は、どうか教えて下さい☆お願いしますっo(..*)o
もっと読む

似たレシピ