紅茶のスコーン♪

シルフィー @cook_40022040
今まで作っていたプレーンなスコーンのバター量を少なくして、ちょっとヘルシーに~、アールグレイを使って、紅茶のスコーンを作りました。あっさり・紅茶のさわやかさがあって、食事にも良いですね♪
このレシピの生い立ち
いつものスコーンはバター多めなので、ダイエットを考えバターの少ないあっさりさわやかなスコーンを作ってみました。
紅茶のスコーン♪
今まで作っていたプレーンなスコーンのバター量を少なくして、ちょっとヘルシーに~、アールグレイを使って、紅茶のスコーンを作りました。あっさり・紅茶のさわやかさがあって、食事にも良いですね♪
このレシピの生い立ち
いつものスコーンはバター多めなので、ダイエットを考えバターの少ないあっさりさわやかなスコーンを作ってみました。
作り方
- 1
バターを5ミリ角にカットして冷蔵庫で冷やしておく。玉子を溶き、牛乳を用意する。オーブンを200度に温め、天板にクッキングシートを用意しておく。
- 2
薄力粉・強力粉・ベーキングパウダーをボウルにふるい、砂糖も加える。バターを加え、手で素早くすりつぶしながら混ぜ、粉チーズ状のポロポロ・サラサラにする。
- 3
細かくした紅茶葉も加え、玉子・牛乳を加えて混ぜ合わせる。
- 4
打ち粉(強力粉)をし、一つにまとめて麺棒で伸ばし、たたんでまた伸ばし…を数回繰り返し、2cmの厚さに伸ばす。
- 5
直径5cmの型・コップなどで抜いて、表面にハケで牛乳を塗って、15分ほど焼いて出来上がり☆表面に焼き色がつけば、2~3分短くても大丈夫です。
コツ・ポイント
バターを細かくカットしておくと手早くできます。最初にカットして冷蔵庫で冷やしておいてください。紅茶葉は、お好みですがなるべく細かくした方がいいかな?
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
リッチな味わい簡単☆プレーンスコーン リッチな味わい簡単☆プレーンスコーン
簡単だけど濃厚リッチな味わいのプレーンなスコーン作っちゃおう♪生クリームが決め手かな。バターの分量も自由自在ですよ。 ピニカおばさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17382017