煮込む*ピーマンの肉詰め

ema @cook_40021227
ピーマンの肉詰めも定番料理なので、ちょっと手を加えてアレンジしちゃいました^^これで旦那様に『ワンパターン』とは言わせない!(笑)
煮込むことでピーマンの苦味等がなくなり食べやすくなるので、お子様にもおススメです。
このレシピの生い立ち
普通の肉詰めだとワンパターンかな~と…^^;
煮込む*ピーマンの肉詰め
ピーマンの肉詰めも定番料理なので、ちょっと手を加えてアレンジしちゃいました^^これで旦那様に『ワンパターン』とは言わせない!(笑)
煮込むことでピーマンの苦味等がなくなり食べやすくなるので、お子様にもおススメです。
このレシピの生い立ち
普通の肉詰めだとワンパターンかな~と…^^;
作り方
- 1
*の卵を溶いて、そこにパン粉を入れてふやかしておきます。玉ねぎは細かくみじん切りします。ゆで卵を作っておきます。ピーマンをヘタをとらずに二等分してわたを取っておきます。
- 2
フライパンに油をひき、玉ねぎをいためます。きつね色になったら火を止めて冷まします。
- 3
挽肉を粘りが出るまでよく捏ね、そこに②の玉ねぎと①の卵&パン粉を加えてさらによく混ぜます。
- 4
①で二等分したピーマンに小麦粉をふり、③の肉をぎゅっと詰め込みます。
- 5
フライパンにオリーブオイルを多めにひいて、④をピーマン側から焼きます。焼き色がついたら裏返し、肉に焼き色がついたら◎の調味料類を加え、ゆで卵も加え、10~15分程度煮込めば、出来上がり☆
- 6
お好みでカイワレ大根をのせて♪卵は二等分したほうが食べやすいですね^^
コツ・ポイント
挽肉は常温にしておいたほうが脂分が溶けやすく、粘りやすいです。よく粘りをださないと具が硬めになりますので、注意!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17383292