グリルドチキンとガーリックライスプレート

とにかく簡単なのに美味しいメニューです。おまけに、材料を余すところなく使いきれるという経済的なところもポイント高し。香り高いガーリック&ハーブチキンと、その付けダレを使ったガーリックライスの超簡単プレート。 カフェ風にワンプレートで楽しんで
このレシピの生い立ち
にんにく料理が大好きで、鶏肉も好きなので一緒に漬け込んで焼いたらとても美味しかったので定番になっています。この残りのタレに注目し、捨てることなくガーリックライスに利用したらさらに一品出来上がりました♪
すばやく美味しくできる料理を色々と作っています。ぜひお試しください。
グリルドチキンとガーリックライスプレート
とにかく簡単なのに美味しいメニューです。おまけに、材料を余すところなく使いきれるという経済的なところもポイント高し。香り高いガーリック&ハーブチキンと、その付けダレを使ったガーリックライスの超簡単プレート。 カフェ風にワンプレートで楽しんで
このレシピの生い立ち
にんにく料理が大好きで、鶏肉も好きなので一緒に漬け込んで焼いたらとても美味しかったので定番になっています。この残りのタレに注目し、捨てることなくガーリックライスに利用したらさらに一品出来上がりました♪
すばやく美味しくできる料理を色々と作っています。ぜひお試しください。
作り方
- 1
鶏もも肉は、筋を取り5センチ角くらいに切ります。
にんにくはすりおろしておきます。 - 2
肉とにんにくをビニール袋に入れ、塩コショウ・乾燥バジルをふりかけ、オリーブオイルをまわしかけます。
そのまま軽くもんでなじませ、冷蔵庫でしばらく保存します。 - 3
ビニール袋から、お肉を取り出し、漬け込みダレを取り除き、ガスレンジのグリルでこんがり焼きます。(漬け込みダレは捨てないでとっておく)
中火で約8分、最後に強火で少しだけ焼くと表面がパリッとして美味しいです。 - 4
フライパンに少量のオリーブオイルを入れ、ビニール袋に残った漬け込みダレを加えて熱します。温かいご飯を入れて炒め、ガーリックライスを作ります。
- 5
大きめのプレートに、グリルしたチキン、ガーリックライス、付け合せの野菜をのせて出来上がりです。
コツ・ポイント
★袋に材料を入れて、冷蔵庫で1時間以上寝かします。お昼に漬け込んで、夜に焼くだけにすると、晩御飯作りがとってもラクチンです。
★片面焼きのグリルは、皮目から焼き、途中で上下をひっくり返して下さい。
★手羽元でもとても美味しくできますよ!
★バーベキューにもおすすめです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ビーフシチューに☆簡単ガーリックライス★ ビーフシチューに☆簡単ガーリックライス★
ニンニク、乾燥パセリ、乾燥バジル、オリーブオイルが相性良く良い香りガーリックライス。ビーフシチューや、オムハヤシに~☆ まなげ★ -
-
-
その他のレシピ