炊飯器でベイクドチーズケーキ

ころころよしみ
ころころよしみ @cook_40022547

生クリームの代わりに、ヨーグルトを使ってます。ちょっぴりヘルシーかな??
このレシピの生い立ち
好きなチーズケーキを思いっきり食べたいがために、低カロで作ってみました。次回はさらに低カロ挑戦でカッテージチーズでやってみたいと思います。

炊飯器でベイクドチーズケーキ

生クリームの代わりに、ヨーグルトを使ってます。ちょっぴりヘルシーかな??
このレシピの生い立ち
好きなチーズケーキを思いっきり食べたいがために、低カロで作ってみました。次回はさらに低カロ挑戦でカッテージチーズでやってみたいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5合炊き分
  1. クリームチーズ 200g
  2. ヨーグルト 200cc
  3. 砂糖 50g
  4. 小麦粉 大3
  5. レモン 大2
  6. バター 20g
  7. 2個
  8. ○ビスケット 10枚程度
  9. ○バター 40g

作り方

  1. 1

    ○の材料で下敷きを作ります。ビスケットは砕き、溶かしバターで和え、お釜に敷く。敷いたら冷蔵庫でバターを固める。

  2. 2

    常温に戻したクリームチーズをよく練り、砂糖を入れまたよく混ぜる。
    溶き卵を3回に分けて入れその都度しっかり混ぜます。

  3. 3

    小麦粉をふるいながら入れ、混ぜる。ヨーグルトを入れ混ぜ、レモン汁を入れ混ぜる。最後に、溶かしバターを入れ熱いうちに混ぜます。

  4. 4

    ビスケットの下敷きが固まってることを確認してから、生地を流しいれ炊飯ボタンを押す。

  5. 5

    全体がふっくらとなるまで炊き続けてくださいね!出来上がったら粗熱をとり、冷蔵庫に入れて冷やし、いただいてください!!

コツ・ポイント

生クリームよりヨーグルトのほうが低カロリーで、酸味が絶妙です。炊飯は4回しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ころころよしみ
ころころよしみ @cook_40022547
に公開
 お菓子大好き!でもスポーツのために太ることは許されない・・・。でも胃はでかい・・・。そんな自分のためにいろんなもの作ってます。 
もっと読む

似たレシピ