ヨーグルトチーズケーキ

えみーず・キッチン
えみーず・キッチン @cook_40086065

生クリームを低脂肪ヨーグルトに置き換えて作っているので、あっさりチーズケーキでちょっぴりヘルシーですよ。
このレシピの生い立ち
フィラデルフィアの箱の裏に書いてあるチーズケーキのレシピをアレンジして、生クリームを低脂肪ヨーグルトに置き換えてみました。

ヨーグルトチーズケーキ

生クリームを低脂肪ヨーグルトに置き換えて作っているので、あっさりチーズケーキでちょっぴりヘルシーですよ。
このレシピの生い立ち
フィラデルフィアの箱の裏に書いてあるチーズケーキのレシピをアレンジして、生クリームを低脂肪ヨーグルトに置き換えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸型・直径18cm
  1. フィラデルフィアクリームチーズ(常温) 1箱(250g)
  2. 低脂肪ヨーグルト 100g
  3. グラニュー糖 60g
  4. 1個
  5. レモン 大さじ1
  6. 冷凍ブルーベリー お好みで
  7. ビスケット 10枚ぐらい
  8. バター(常温) 30g

作り方

  1. 1

    ビスケットをビニール袋にいれて細かく砕き、常温に戻したバター40グラムとよく混ぜ、直径18センチの型の底にしっかりと敷く

  2. 2

    ビスケット台は冷蔵庫で冷やしておく

  3. 3

    クリームチーズを泡だて器でなめらかにし、ヨーグルト、砂糖、レモン汁、を加えてよく混ぜる。
    さらに卵を加えてよく混ぜる

  4. 4

    お好みの量のブルーベリーを混ぜて、型に流し入れ、170℃のオーブンで30分~35分程焼きます。

  5. 5

    冷蔵庫で3時間以上(私は一晩おきます)冷やして出来上がり!

コツ・ポイント

ビスケット台は今回はマリーを使いましたが、オレオも美味しいですよ。クリームがサンドされているビスケットを使う場合は、クリームが繋ぎになるのでバターなしでもOKです。クリームチーズとバターは常温に戻すか、軽く電子レンジで柔らかくしておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えみーず・キッチン
に公開
★えみぃ★ABC BREADライセンス/野菜ソムリエえみーず・キッチンは、パンのちお菓子、時々お料理のおうち教室。親子パン教室を中心に開講しています。FaceBookページ:https://www.facebook.com/AmysKitchen117/
もっと読む

似たレシピ