梅の香り豊かな餃子-レシピのメイン写真

梅の香り豊かな餃子

ちゅーすけ
ちゅーすけ @cook_40022664

普通、餃子を作るのに使うにらやにんにくを使わないので臭いません。ささみを使ってヘルシーにしました☆
このレシピの生い立ち
ささみ&チーズ&シソ(&梅)の組み合わせの料理ってよくあるなぁと思ったのと、餃子の皮が余ってたのでおいしいかも!?と思ってチャレンジしてみました。

梅の香り豊かな餃子

普通、餃子を作るのに使うにらやにんにくを使わないので臭いません。ささみを使ってヘルシーにしました☆
このレシピの生い立ち
ささみ&チーズ&シソ(&梅)の組み合わせの料理ってよくあるなぁと思ったのと、餃子の皮が余ってたのでおいしいかも!?と思ってチャレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7個分
  1. 餃子の皮 7枚
  2. 1個
  3. 鶏ささみ 1本
  4. とろけるスライスチーズ 1枚
  5. シソ 1枚
  6. 片栗粉(羽をつけたかったら) 少々

作り方

  1. 1

    鶏ささみをシソと一緒にたたき、ひき肉のようにする。

  2. 2

    梅をたたき、ペースト状にする。

  3. 3

    今回は7個分なのでチーズを7等分する。(7等分はやりにくいので多く作るときは6等分くらいで)

  4. 4

    あとは普通の餃子を作る要領です。肉→梅→チーズの順で皮にのせ、肉で梅とチーズを包むようにするといいです。

  5. 5

    フライパンに油をしき、
    少し焼いたところに片栗粉を溶いた水を入れて蒸し焼きにする。

コツ・ポイント

私は鶏ささみに塩コショウを入れませんでしたが、入れてもいいと思います。
タレは梅とチーズの味がするのであえてつける必要はありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゅーすけ
ちゅーすけ @cook_40022664
に公開
一人暮らしを始め、自分で料理を作らなくてはいけなくなりました。そこで、いろいろな料理に挑戦し「これはおいしい♪」と思ったレシピを紹介したいと思います☆★
もっと読む

似たレシピ