さわやか♪アプリコットレアチーズケーキ♯

さやぱん
さやぱん @cook_40021876

アプリコットピューレをたっぷりと入れて、表面にもアプリコットを♪♪アプリコットの甘味を生かして砂糖はひかえめに☆”酸味と甘味が絶妙でさわやか~さっぱりq(^▽^)p 見た目も鮮やかでかわいいチーズケーキができました(^з^)ノ♪

このレシピの生い立ち
最近だんだんと蒸し暑くなってきたのでさっぱりといただけて見た目も涼しげなチーズケーキを♪♪ 友達に「カフェにだせるよ」ってほめられちゃいました(≧▽≦) 次はフランボワーズで作ってみようかな~♪♪

さわやか♪アプリコットレアチーズケーキ♯

アプリコットピューレをたっぷりと入れて、表面にもアプリコットを♪♪アプリコットの甘味を生かして砂糖はひかえめに☆”酸味と甘味が絶妙でさわやか~さっぱりq(^▽^)p 見た目も鮮やかでかわいいチーズケーキができました(^з^)ノ♪

このレシピの生い立ち
最近だんだんと蒸し暑くなってきたのでさっぱりといただけて見た目も涼しげなチーズケーキを♪♪ 友達に「カフェにだせるよ」ってほめられちゃいました(≧▽≦) 次はフランボワーズで作ってみようかな~♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cmの丸型1台分
  1. [クッキー土台]
  2. 薄力粉 150g
  3. 砂糖 40g
  4. 小さじ1/4
  5. バター 90g
  6. 卵黄 1個
  7. [フィリング]
  8. クリームチーズ 200g
  9. アプリコットピューレ 100g
  10. ヨーグルト 100g
  11. 砂糖 50g
  12. 生クリーム 100cc
  13. レモン 大さじ1
  14. ゼラチン 5g
  15. 40cc
  16. [ソース]
  17. アプリコットピューレ 80g
  18. 砂糖 10g
  19. ゼラチン 3g
  20. 20cc

作り方

  1. 1

    クッキー土台を作る。フードプロセッサーに粉類を入れガーっと。さらにバター、卵黄を加えそのつどガーっとしてひとまとめにする。(時間があれば冷蔵庫で休ませる。)

  2. 2

    クッキー生地をうすくのばして(レシピID:17381456の方法で)直径18cmのセルクルで抜いてフォークでピケして180℃のオーブンで15分程焼いて冷ましておく。

  3. 3

    フィリングを作る。ゼラチンを水にふりいれふやかしておく。

  4. 4

    クリームチーズをレンジにかけてやわらかくして、泡だて器でなめらかになるまで混ぜたら、アプリコットピューレ、ヨーグルト、砂糖、生クリーム、レモン汁を順に加え、そのつどよく混ぜる。

  5. 5

    ふやかしたゼラチンをレンジにかけて溶かして加えて混ぜ、クッキーを敷いた型に流し込み、冷蔵庫で冷やし固める。

  6. 6

    ソースを作る。ゼラチンを水にふりいれふやかしておく。

  7. 7

    アプリコットピューレと砂糖を混ぜ、ふやかしたゼラチンをレンジにかけて溶かして加えて混ぜ、冷やし固めたフィリングの上に流し入れ、さらに冷蔵庫で冷やし固める。

コツ・ポイント

アプリコットのかわりに他の果物を使っても♪♪ このクッキー土台はとってもさくさくでおいしいのでタルトなどにもオススメです☆” このレシピの分量だと直径18cmがぎりぎり2枚分くらいです。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さやぱん
さやぱん @cook_40021876
に公開
お菓子作り大好き!! いつか自分のお店を持ちたい!!
もっと読む

似たレシピ