作り方
- 1
豆腐はペーパータオルに包んで、できれば2時間おいて水切りする。4等分に切り、塩をふる。
(私は15分位しか置かなかった・・・。)
- 2
ねぎを1cmの長さに、えのきを4等分の長さに切る。
にんにくを半分に切ってつぶす。
片栗粉中1を水中1で溶いておく。 - 3
フライパンに油を引いてニンニクを炒めて取り出す。豆腐を両面に少し焦げ目がつくまで焼いて、器に盛る。
- 4
鍋にAの煮立て、3で取り出したニンニク、えのき、ねぎ、桜えびを加える。再び煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつけ、豆腐にかけてできあがり。
コツ・ポイント
にんにくの風味がついた油で豆腐をやくことで、香ばしい香りが豆腐について◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17384858