榎あんかけソースの豆腐ステーキ

HuHuFumin
HuHuFumin @cook_40127613

ヘルシー美味しい豆腐のステーキ
上からかけた榎の餡が益々ヘルシー
シャリシャリミョウガがアクセント
(^。^)
このレシピの生い立ち
連休の間は肉料理が多かったので ちょっとお腹に優しめの一品と思い作りました
榎は火を通すとトロミが出て 豆腐にかけると良いソースになりました

榎あんかけソースの豆腐ステーキ

ヘルシー美味しい豆腐のステーキ
上からかけた榎の餡が益々ヘルシー
シャリシャリミョウガがアクセント
(^。^)
このレシピの生い立ち
連休の間は肉料理が多かったので ちょっとお腹に優しめの一品と思い作りました
榎は火を通すとトロミが出て 豆腐にかけると良いソースになりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 胡麻 小さじ2
  3. 醤油 小さじ2
  4. 1袋
  5. 大さじ1
  6. だし醤油 大さじ2
  7. 白だし 大さじ1
  8. ミョウガ 1個
  9. 万能ネギ 適量

作り方

  1. 1

    榎は石づきを取り2つに切り分け解しておきます

  2. 2

    なべに酒、だし醤油、白だしを入れ榎を中火で煮詰めます

  3. 3

    間も無く液体調味料と榎から水気が出て来ます
    アクが出たら取り除き5、6分煮たら完成です

  4. 4

    玉子焼き用のフライパンに胡麻油を入れ熱したら よく水を切った豆腐を焼いていきます
    角を使って側面も同時に焼きます

  5. 5

    両目がキツネ色に焼けたらフライ返しで豆腐を押して水気を出しながら 醤油を差して完成です

  6. 6

    焼けた豆腐を皿に盛り 榎の餡をかけて万能ネギや刻みミョウガを置いたら 豆腐ステーキの出来上がりです

コツ・ポイント

木綿豆腐を焼く際 フライ返しで押さえ焼きにすると 水気が飛び味が良くなります
お好み焼きのヘラが使い易いです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HuHuFumin
HuHuFumin @cook_40127613
に公開
調理師のお免状を持つHuHuFuminです。こちらでレシピを書くようになりましたら、たくさんの方が見てくださっているようで、とても嬉しいです。これからも、お料理に精進して、解りやすいレシピが書けるよう頑張ります。今は、ご近所のご注文のある分だけお弁当を作って運んでいます。最近、クックパッドのお料理教室も始めました。
もっと読む

似たレシピ