豆腐ステーキ茸あんかけ♪
ヘルシーなメインディッシュです♪
このレシピの生い立ち
いつもは温豆腐のあんかけが多いのですが、豆腐ステーキにかけました。
作り方
- 1
木綿豆腐は湯がいてから重しをのせて水切りし、水分を拭き取ります。茸類は石突きを取り、食べやすく切ります。
- 2
小鍋に出し汁、茸を加えてさっと煮て、■片栗粉、水、醤油、みりん、塩を混ぜたものを加えてとろみがつくように煮ます。
- 3
豆腐に薄力粉をつけてサラダ油でカリッと焼きます。
- 4
お皿に豆腐をのせて、茸あんをかけてミツバを添えます。
コツ・ポイント
豆腐ステーキは表面はやや強火で、焼き色がついたら弱火にして中はふんわりと焼きます。茸あんの味付けはお好みで微調節してください。大根おろしを添えても美味しいです♪人参や、玉葱を加えても彩り鮮やかで良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
たっぷりきのこのあんかけ豆腐ステーキ♡ たっぷりきのこのあんかけ豆腐ステーキ♡
フライパン1つで出来て簡単なのに美味しい逸品!きのこの風味が豊かで我が家の人気商品♡ノンオイルで出来るのでヘルシー♡ 匡Masa -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19948115