ぶりの照り焼き-レシピのメイン写真

ぶりの照り焼き

さらにや
さらにや @cook_40022133

タレ多目が好みなのでタレたっぷりのレシピ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ぶり 4枚
  2. 大さじ2
  3. 醤油 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ1.5
  5. みりん 大さじ2
  6. 酒(漬け込み用) 大さじ1
  7. 醤油(漬け込み用) 大さじ1
  8. 生姜絞り汁(漬け込み用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    漬け込み用の材料を合わせて、ぶりを漬け込む(10~20分)

  2. 2

    1のぶりの水気を拭き取り、フライパンで盛り付けた時に上に来る面を下にして焼く。(皮が向こう側にあり、右側が身が細いほうが盛り付け面)

  3. 3

    両面焼き色がつくまで焼いたら、酒を入れてフタをして蒸し焼きにする。

  4. 4

    酒が飛んだところで、醤油・砂糖・みりんを加えて、タレをまわしかけながら煮詰めていく。タレがとろとろになったら完成。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

さらにや
さらにや @cook_40022133
に公開
夫と3歳の息子との3人家族。東京出身ですが、転勤で札幌に5年、大阪に5年、現在は横浜在住。お酒大好き・こってりしたもの大好き・甘いもの大好き。夫が酒飲みなので夕食はつまみ系中心。
もっと読む

似たレシピ