すいか♡♡デザート

市販のバニラアイスを使用したお手軽クリームの中に、すいかゼリー、すいか白玉、ミルク白玉を入れました。
このレシピの生い立ち
※すいかデザートコンテストにチャレンジ!…すいかはそのまま食べる以外に使用した事がなかったので、とっても難しかった。なるべく簡単に美味しく出来ないか?と言う事から風味豊かな市販のバニラアイスクリームを使用したレシピを考えました。
すいか♡♡デザート
市販のバニラアイスを使用したお手軽クリームの中に、すいかゼリー、すいか白玉、ミルク白玉を入れました。
このレシピの生い立ち
※すいかデザートコンテストにチャレンジ!…すいかはそのまま食べる以外に使用した事がなかったので、とっても難しかった。なるべく簡単に美味しく出来ないか?と言う事から風味豊かな市販のバニラアイスクリームを使用したレシピを考えました。
作り方
- 1
【すいかゼリー】…ゼラチンを分量の水にふやかし、湯せんにかけて溶かす。
- 2
鍋に果汁の1/ 3と砂糖、ゼラチンを入れ弱火で溶かし、火を止め残りの果汁を加え容器に入れて冷やす。
- 3
【すいかクリーム】…ボウルに分量の果汁とアイスクリームを入れ混ぜ、よ~く冷やしておく。(アイスの種類により甘みをプラスし調整して下さい。)
- 4
【すいか白玉&ミルク白玉】…ボウルに白玉粉、砂糖を入れ、すいか果汁を加え捏ねる(柔らかさは耳たぶ位)10コに丸めてたっぷりの湯で茹で→冷水にとる→水気をきる。(ミルク白玉も同様…)
- 5
グラスに白玉、カットしたゼリーを入れ、すいかクリームを静かに加えてミントの葉を飾り出来上がり~(*^^)v
- 6
※市販バニラアイス…2.3種類試しましたが、ハーゲンダッツが最高!(こちらで作られる事を強く希望します。)
コツ・ポイント
【すいかの果汁の取り方】…すいかの果肉を(種を取り除く)ミキサーにかけ、キッチンペパーで濾す。すいか正味700gより600ccの果汁がとれます。
似たレシピ
-
スイカづくし✿冷たいデザートミルクソース スイカづくし✿冷たいデザートミルクソース
スイカのゼリーとスイカ果汁入りの白玉だんごを 冷たいミルクソースで。ぷるぷるとモチモチ2つの食感が楽しい♫♬ ちょびころ -
-
-
-
-
-
夏にぴったり!スイカの杏仁豆腐風デザート 夏にぴったり!スイカの杏仁豆腐風デザート
夏向きの杏仁豆腐風デザートです♪アーモンドエッセンスを入れなくても、スイカミルクデザートとして楽しめます♪ ゆーこゃん -
-
-
2色のスイカ・デザート 2色のスイカ・デザート
すいかの皮の器の中はゼリーとムース。ゼリーは、すいか+赤ワインで色と香りアップ!種に見立てて、食感のいいブラックタピオカも入れました。ムースは、生クリームとメレンゲ入りの優しいすいか風味。こちらは種に見立てたチョコチップ!ダブルの美味しさ♪パウン堂
-
離乳食デザート★スイカのフルフルゼリー★ 離乳食デザート★スイカのフルフルゼリー★
離乳食初期からオッケーかな~♪スイカの果肉と果汁たっぷりなフルフル~なゼリーです♪夏に向けてのおススメデザート♪ たいちんマミー -
その他のレシピ