鰯の梅煮

スタッフたかこ
スタッフたかこ @takakodeli
東京都

夏の暑い時期にも簡単にできるお魚の煮物。案外あっさりしています。
このレシピの生い立ち
母親から教えてもらったレシピです。

鰯の梅煮

夏の暑い時期にも簡単にできるお魚の煮物。案外あっさりしています。
このレシピの生い立ち
母親から教えてもらったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 4匹
  2. 梅干し 4個
  3. みりん 40cc
  4. 40cc
  5. しょうが ひとかけ
  6. 150cc

作り方

  1. 1

    鰯の頭をおとし、お腹をだします。

  2. 2

    醤油、みりん、酒、水を鍋にいれ、その中に鰯をいれて落としぶたをのせます。

  3. 3

    中火で20分、弱火で10分煮ます。

コツ・ポイント

落としぶたにはクッキングペーパーをひくといいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スタッフたかこ
に公開
東京都
金沢生まれの東京在住。自由気ままにお料理をしています。
もっと読む

似たレシピ