♪ツナとひじきの混ぜご飯の具♪

よもさん
よもさん @cook_40016813

栄養満点で作りおきして冷凍保存もできる簡単便利な一品です♪炊きたてごはんに混ぜ込むほか、卵焼きの具やいなり寿司の具やチャーハンの具などにも使えて重宝です♪納豆に混ぜるとひじき納豆に!!
このレシピの生い立ち
ひじき大好きな娘と妊婦の私のために作りました♪

♪ツナとひじきの混ぜご飯の具♪

栄養満点で作りおきして冷凍保存もできる簡単便利な一品です♪炊きたてごはんに混ぜ込むほか、卵焼きの具やいなり寿司の具やチャーハンの具などにも使えて重宝です♪納豆に混ぜるとひじき納豆に!!
このレシピの生い立ち
ひじき大好きな娘と妊婦の私のために作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3合分
  1. 乾燥芽ひじき 20g
  2. 人参 小1/2本
  3. 薄揚げ 1枚
  4. ツナ缶 小1缶
  5. 50cc
  6. しょうゆ 30cc
  7. みりん 30cc
  8. 顆粒の和風だし 小1と1/2
  9. ごま 大2

作り方

  1. 1

    薄揚げは油抜きをして、細かく刻んでおく。人参もみじん切りにしておく。ひじきは水でもどしてよく水洗いしてからザルにあげておく。

  2. 2

    ツナ缶の油だけを鍋に入れ、その油で人参をいためる。しんなりしたら油揚げとひじきも加えて全体を炒めあわせる。

  3. 3

    そこに調味料をすべて加え、汁気が少しだけ残るくらいまで炒めていく。最後にごまを混ぜ込んでできあがり。

コツ・ポイント

私はこの2倍量を作り、半分は冷凍保存しちゃいます。ごはんなどに混ぜ込む前提で作っているので味はちょっと濃い目です。そのままたべると、からいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よもさん
よもさん @cook_40016813
に公開
簡単でおいしいレシピが大好きです♪よろしくおねがいします☆彡
もっと読む

似たレシピ