作り方
- 1
さつま芋は洗って最大の辺が5~6cm以上の乱切りにし、水にさらした後、水気を切る。
- 2
180度の油で1の外側が薄く色づいて、身が膨らんだ感じになるまで揚げる(竹串をさすとすっと通る)。この間にアメを用意しておく。
- 3
○の材料を鍋に入れて煮詰める。菜箸の先に少しつけてつけたり離したりして冷まし、最後に離したときにアメがとろりと糸を引くまで煮詰める(結構短時間。煮詰めすぎると醤油が焦げすぎるので注意)。
- 4
両方とも熱いうちにさつま芋をアメに入れ、なべ底からざっとからめるように混ぜた後、黒炒りゴマをふる。
コツ・ポイント
芋はひと口大では小さすぎ。小さいとぱさついてしまいます。アメの分量は好みで増減してください。特にお醤油は増やすとお惣菜風、減らすとおやつ風。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17387243