美味しいドラ焼きっ!

*タフィ* @cook_40023148
和菓子を食べるとほっ*としませんか?あんこ好きにはたまらな~いっ!!生地はホットケーキミックスを使うので、とっても簡単♪
このレシピの生い立ち
ほっこり和菓子
美味しいドラ焼きっ!
和菓子を食べるとほっ*としませんか?あんこ好きにはたまらな~いっ!!生地はホットケーキミックスを使うので、とっても簡単♪
このレシピの生い立ち
ほっこり和菓子
作り方
- 1
卵をボールに入れて、解きほぐし、ホットケーミックスと水を加えて、混ぜ合わせる。ラップをしたら、常温で30分くらい生地をやすませておく。
- 2
フライパンをあたため、おたまで①の生地をゆっくりと流す。(薄めに焼くにはぽたっと少量の生地を落とすだけにするといいです♪)
- 3
プツプツと生地に穴があいてきたら、ひっくり返すタイミング。ひっくり返したら、きれいな茶色になるように、色を見ながら、焼いていく。
- 4
焼きあがったらラップで生地をつつんでおく。最高にしっとりな生地に。実はここが美味しいどらやきのポイント。
- 5
最後にお好みのあんこを焼いた生地にはさんで完成。お好みでアレンジ自在♪ここで栗を入れれば栗どらに。求肥を入れれば餅どらに。生クリーム・苺を入れても美味しい*
- 6
今回は手づくりあんこを入れました。どらやきは手土産におすすめ♪
- 7
newreesさんが【COOKのみんなの美味しい物~作ってみたよ~】で紹介してくれました!プレーンと抹茶の2種類です!ふわふわしていてとっても美味しそう!
- 8
こちらはnewreesさんが私のレシピで作って下さった手作りあんこです!時間はかかるけど、やっぱり手作りの味は美味しいですよね!
コツ・ポイント
お茶うけや手土産にも♪
似たレシピ
-
-
-
-
HMでさっぱり美味しいプチどら焼き♪ HMでさっぱり美味しいプチどら焼き♪
HMの生地を一口サイズに焼いて、あんことヨーグルトクリームを挟んだだけ♪食べやすくて子供のおやつにぴったり♪ euphorn34 -
-
-
超簡単☆餡子から作るふわふわどら焼♫ 超簡単☆餡子から作るふわふわどら焼♫
甘い餡子にふわふわの生地♪♪♪なんと餡子も生地も最初から手作りしちゃいます!こ〜んなに簡単ならみんなで和菓子職人になろう あけぼしたびと
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17387862