ザクザクもちもちハッシュポテト

ニーナ41
ニーナ41 @cook_40016653

朝マックのハッシュポテト、好きですか?
6.1 以前のやり方より作業しやすく手順を改良しています。
このレシピの生い立ち
ポテトパンケーキとハッシュドポテトの作り方を融合させたら良いのかも、と思い。

ザクザクもちもちハッシュポテト

朝マックのハッシュポテト、好きですか?
6.1 以前のやり方より作業しやすく手順を改良しています。
このレシピの生い立ち
ポテトパンケーキとハッシュドポテトの作り方を融合させたら良いのかも、と思い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5cm四方×4個分
  1. ジャガ芋 2個分(300gほど)
  2. 小さじ1/3~1/2位(お好みで
  3. お好みで胡椒

作り方

  1. 1

    じゃがいもはよく洗い皮をむく。このとき絶対水にさらしません。

  2. 2

    フープロ使用の場合:フードプロセッサーでまず芋の1/3をガーっと細かくする。いったん止めてそのままその中に残りのじゃがいも・塩を入れて荒く刻む程度までスイッチオン。

  3. 3

    こうするとはじめに入れたジャガイモは摩り下ろしに近い状態に、後から入れたジャガイモはほどよくみじん切りになってます。

  4. 4

    包丁で行う場合:ジャガ芋の1/3は皮をむいてすり下ろす。残りは皮をむいて細かく刻む。

  5. 5

    耐熱容器にクッキングシートを引いて、スプーンでひとつ分の量を、シートの上に乗せ、指で押さえながら楕円形に平たく整形していく。

  6. 6

    ふんわりとラップをして電子レンジにかける。(600wで2~3分)表面を触ってみて固まっていればOK。水分が手につく場合はもう少し加熱する

  7. 7

    簡単な方法:電子レンジOKの四角い耐熱容器にラップかオーブンシートを敷いて5を1cm厚ほどに敷き詰めるように広げ、電子レンジで加熱する。冷めたら好みの大きさに切る

  8. 8

    加熱後はすこし冷ましたほうがいいです。熱いままだと下に敷いたラップからはがれにくいです。

  9. 9

    その後少なめの油で両面がカリカリとなるまで揚げる(きれいな油で揚げてください。油が汚れてるとでんぷんが汚れを吸い取ってしまうので・・・)

  10. 10

    うたちゃんさんより★レンジにかけなくてもクッキングペーパーの上で成形してそのまま油に入れて揚げ、いったん取り出して裏返し、再びそのまま油に入れて揚げても良いみたいです★

  11. 11

    ※塩加減はお好みで。
    もちもちが好きならすりおろしを多めに。

  12. 12

    *タフィ*さんが早速作ってくれましたvきれいに出来てておいしそう!気に入っていただけたみたいで良かったです☆

  13. 13

    おこおこさんがつくってくれましたvHPにも手順付きでのせて頂いて感激です!

  14. 14

    ちくわ部さんです!揚げ網にのせてそのまま揚げるという方法を報告も頂きました!なるほど。。。

  15. 15

    べぇこさん作です。
    すでに何度か作っていただいているようでとってもうれしいです^^

  16. 16

    こぶた。さん作、いつも作っていただいてアリガトウゴザイマス。これからもどうぞよろしくおねがいしまーす♪

  17. 17

    さぁこさんが作ってくれました。スライサーで細切りにして作ると食感も作りやすさの点でも良いみたいです!おいしそう!!

  18. 18

    cafe703さんが作ってくださいました!遠く離れたご両親との久々の会食メニューに参加させてくださいました。ありがとうございました!

  19. 19

    舞さんがつくってくださいました。レシピ集にも仲間入りしました!ありがとうございます!

  20. 20

    みムゥちゃん作♪なんてスバラシイ仕上がり!見習います 笑

  21. 21

    mimichanさんが作ってくださいました。凄く綺麗な形です~私も見習います^^;

コツ・ポイント

成形するとき種はあまり厚めにしない方が食感が良いです。塩加減は調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ニーナ41
ニーナ41 @cook_40016653
に公開
いつもつくれぽありがとうございます。なかなか時間に余裕が持てず、返信コメントは省略させていただいておりますが、すべてのつくれぽをありがたく拝見させていただいております><
もっと読む

似たレシピ