りんごの甘煮

マミィー @cook_40016308
ケーキ、パン・・・いろんなものに応用できます。
写真の甘煮にはシナモンを入れてます。
このレシピの生い立ち
市販のジャムは甘いので砂糖を減らしました。
作り方
- 1
りんごは4~8割りにしていちょう切りにする。
- 2
鍋にりんご、砂糖、レモン汁を入れて火を通し、蓋をして弱火で煮る。
- 3
りんごが透明になってしっとりしてきたら、蓋を取り、水分がなくなるくらいまで煮る。(あまり水分を飛ばし過ぎないように注意)
- 4
仕上げにラム酒を加えたら出来上がり!!
コツ・ポイント
ラム酒の変わりにブランデーでも。
レーズンやシナモンを入れても美味しいです(o^-^o)
似たレシピ
-
-
-
ココナッツオイルでサツマ芋とりんごの甘煮 ココナッツオイルでサツマ芋とりんごの甘煮
ココナッツオイルをバター代わりに使ってみました。余ったらチーズケーキに入れたりパンに入れたり…フィリングとしても使えます あかねれしぴ -
-
-
りんごのシナモン煮(りんごのフィリング) りんごのシナモン煮(りんごのフィリング)
アップルパイやパンなどのフィリングとして便利なりんごのシナモン煮です。冷凍せておけば、いつでも使えて便利ですよ! ちかぞ~ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17388065