はなびし草のシークワーサーとゴーヤのゼリー

はなびし草 @cook_40015821
ゴーヤの苦味をシークワーサーがやわらげてくれます。ゴーヤはシャキシャキと本来の風味そのままです。
このレシピの生い立ち
どうしてもゴーヤをゼリーにしてみたかった!
はなびし草のシークワーサーとゴーヤのゼリー
ゴーヤの苦味をシークワーサーがやわらげてくれます。ゴーヤはシャキシャキと本来の風味そのままです。
このレシピの生い立ち
どうしてもゴーヤをゼリーにしてみたかった!
作り方
- 1
ゴーヤは中をきれいにくり抜いて、輪切りにしてさっと茹でて冷水にとっておきます。
- 2
150ccのお湯でふやかした粉ゼラチンに砂糖を入れた物とシークワーサージュースと合わせてよく混ぜる。
- 3
2を器に流してゴーヤを3~4枚入れ、冷やす。
- 4
冷蔵庫で固まったら、アップルキャロットソースをかけてゴーヤを一切れ飾る。
コツ・ポイント
酸味が凄かったので、カゴメのヨーグルト用のソースを使いました。もっとシークワーサーを減らしても良かったかも。。。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17388518