はなびし草のシークワーサーとゴーヤのゼリー

はなびし草
はなびし草 @cook_40015821

ゴーヤの苦味をシークワーサーがやわらげてくれます。ゴーヤはシャキシャキと本来の風味そのままです。
このレシピの生い立ち
どうしてもゴーヤをゼリーにしてみたかった!

はなびし草のシークワーサーとゴーヤのゼリー

ゴーヤの苦味をシークワーサーがやわらげてくれます。ゴーヤはシャキシャキと本来の風味そのままです。
このレシピの生い立ち
どうしてもゴーヤをゼリーにしてみたかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さめゴーヤ 輪切りのスライス20枚分くらい
  2. シークワーサーストレート果汁 100cc
  3. 砂糖 30g
  4. 粉ゼラチン 5g(150ccのお湯で溶かす)
  5. アップルキャロットソース 適宜

作り方

  1. 1

    ゴーヤは中をきれいにくり抜いて、輪切りにしてさっと茹でて冷水にとっておきます。

  2. 2

    150ccのお湯でふやかした粉ゼラチンに砂糖を入れた物とシークワーサージュースと合わせてよく混ぜる。

  3. 3

    2を器に流してゴーヤを3~4枚入れ、冷やす。

  4. 4

    冷蔵庫で固まったら、アップルキャロットソースをかけてゴーヤを一切れ飾る。

コツ・ポイント

酸味が凄かったので、カゴメのヨーグルト用のソースを使いました。もっとシークワーサーを減らしても良かったかも。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなびし草
はなびし草 @cook_40015821
に公開
助産所の調理師をしています。お産された方々には、いつも元気をいただきありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ