豆腐とひじきの磯辺揚げ

ゆな☆
ゆな☆ @cook_40020649

ひじきの煮物が残ってたら、ぜひ作ってみて下さい!!

このレシピの生い立ち
幼い頃から大好き。母がよく作ってくれました。

豆腐とひじきの磯辺揚げ

ひじきの煮物が残ってたら、ぜひ作ってみて下さい!!

このレシピの生い立ち
幼い頃から大好き。母がよく作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. ひじきの煮物 大さじ2
  3. 1個
  4. 海苔 2枚
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は布巾やキッチンペーぺに包んで水切りする。

  2. 2

    豆腐、卵をミキサーやフードプロセッサなどで滑らかになるまでよく混ぜる。
    (すり鉢でもできます)

  3. 3

    ひじきの煮物を入れよく混ぜ、16等分した海苔にゴムベラなどでなでつけ中温の油でこんがり揚げる。

  4. 4

    天つゆや甘酢あんでいただく。お好みで大根おろしを添えても。

コツ・ポイント

揚げるときは海苔を上にしたほうが色よくきれいに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆな☆
ゆな☆ @cook_40020649
に公開
小6と小5の男の子を持つ、働くママです。ゆるゆるやってますが、どうぞよろしくお願いします。ブログは毎日更新中!! ⇒  http://ameblo.jp/yuna-kitchen/  
もっと読む

似たレシピ